飯豊連峰・大日岳

飯豊連峰の大日岳です。

35199800719.jpg

夕照の中シルエットの大日岳。

7月下旬。
PENTAX LX / FA100mm F2.8 macro
35mm判ポジフィルム

飯豊連峰のタカネマツムシソウ

飯豊連峰、切合小屋付近に咲くタカネマツムシソウです。

35199800717.jpg

飯豊連峰のタカネマツムシソウは色が濃いように思いました。
後ろのボカシ気味の山は大日岳です。

7月下旬。
PENTAX LX / 50mm
35mm判ポジフィルム

水よ語れ

「水よ語れ」日本百名水・姫川源流(田中欣一氏著)
ある作品を撮影するため、資料を検索で探していたらこの本の存在を知り、古本で入手しました。

20120628c.jpg

五竜岳の頂上から遠見尾根、そしてその麓の自然や人々の営みをずっと撮り続けたいと思う私には貴重な一冊となりそうです。
1989年に発刊されたこの本にのっている写真や情報と今の白馬村との違いに驚くばかりです。
そして、分水嶺の遠見尾根にさらに惚れてしまうのです。

月光下の五竜岳

月光下の五竜岳です。

20061231046.jpg

2006年に撮影、何の変化もないですが、月光の現像パラメータを作る都合があって引っ張り出しました。
もう少しなんとか・・・

伊豆ヶ岳トレーニング山行

2012年4月30日、奥武蔵の伊豆ヶ岳へトレーニング山行してきました。

20120430.jpg

花と新緑で気持ちのよい山行でした。
ティンホイッスル持って行って吹いて来ました~♪
が・・・、呼吸と心拍数が登山モード状態で笛を吹くのは未熟な私には難しかったです。

c20120430043.jpg

トレーニングなのでザックの中はダンベルとかアンクルウェイトや水です。

——-
撮影機材
PENTAX Optio A30 (コンパクトデジカメ)