昨夜は、激しい雷雨が関東各地であったようです。
自宅のある狭山市では雷雲が上空に迫ることなく雨も少しだけ降った程度でした。
夜の雷、降雨も無いということで、自宅から稲妻を撮影してみました。
広角で撮影したものからトリミングして切り出しています。
撮影条件は、F8、ISO100、13秒。
夜間の雷光撮影は、昼間と違いNDフィルター無しで撮影できます。
雷は迫ってくると怖いのですが、写真に撮ってみるとなかなか美しいものです。
久しぶりに日の出を見たように思います。
暑いのは苦手ですが、爽やかに太陽や青空が見えてるのは気持ちが良いです。
白馬五竜エスカルプラザでの写真展ですが、8月はお盆の頃に会場に在場する予定です。
白馬五竜滞在中は会場にずっと居るわけではなく、周辺へ撮影に出たりお約束などもあり、出入りすると思いますので、面会をご希望の方は前もってメールやSNS(Facebook・Twitter・Skype)などで連絡を頂くか、連絡書式でお知らせ頂ければと思います。
撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:平成二十八年七月三十日
今日は参院選挙の投票に行ってきました。
前回までの選挙では、近所の中学校が投票所だったのですが、今年の三月末で廃校となってしまい、今回の投票所はどうなるのだろうと思って通知ハガキをよく見たら、今回も今までと同じ廃校となった近所の中学校でした。
住んでいても狭山市の土地勘は無いので投票所が変わると面倒だなと思っていたのですが、今までと同じ場所で良かったです。
ただ、廃校になった中学校、今後どうなるのだろう…。
さて、今日の夕焼けです。
昨日とは違って鮮やかな紅色に染まりました。
染まっている方角は太陽が沈んだ場所から北側で、北西から北東方向にかけてでした。
夕焼けを撮った帰り道、写真には撮リませんでしたが、この時期には珍しく富士山が見えていました。
撮影地:埼玉県狭山市 いつもの道
撮影日:平成二十八年七月十日