神城駅ミニギャラリー

今日は、ミニミニミニミニ写真展の紹介です。
9月17日から、長野県白馬村、JR大糸線神城駅のミニギャラリーに、友人の小鍋彰久氏による山野草の写真を展示いたしました。
神城駅へお越しのさいは是非ご覧下さい。

20070917027.jpg

小鍋氏の花への想いと独特の視点が面白いと思います。
点数はスペースの関係で5点のみですが、しばらくは展示を続け、作品の入れ替えも予定しているようです。
また、展示作品はポジからのカラープリントですが、昨年からは、カラーは撮っておらず、あえて高山植物をモノクロフィルムで撮影し、現像からプリントまで自分で行っています。
モノクロの作品が展示されるのも近いかもしれませんね。

小鍋氏のサイト↓↓
Akihisa Konabe Official Photo Archive

◇撮影機材
PENTAX K10D
FA★28-70mm F2.8 AL
ストロボ使用(天井バウンス)

蕎麦畑

白馬村、飯森地区の蕎麦畑です。
背景に建物が建ってしまったりして、年々、撮影しやすい蕎麦畑が減って いますね。
撮影した蕎麦畑も、画面の右側に画にならないビニールハウスが建っていて、しかたなく縦位置で撮影。

20070917021.jpg

この蕎麦畑は広いので横位置で撮りたかったのですが...
ブログでの紹介用に撮っておけばよかったです。

そろそろ蕎麦の花の時期も終わり。
もう少し、早い時期のほうが、花も綺麗ですし、葉も青々としていますね。
たまに通りかかるのですが、いつも「今度でいいや」って言ってたら、花が終わるギリギリになってしまいました。
来年こそは・・・

◇撮影機材
PENTAX K10D
FA★28-70mm F2.8 AL

_

大空夜空満天星空

今日は曇り時々小雨で涼しい一日でした。
このまま涼しくなってほしいものですね。

写真は、8月15日にアルプス平で撮影した星の写真です。
14日からアルプス平で数組のファミリーと共にキャンプを行う企画に同行撮影していたのですが、就寝前の星空観察会では雲の間からの観察。
「あの辺りにアンドロメダ大星雲が・・・」と説明されてもなかなか確認するまでには行かないでものです。
ということで、お客様が寝静まった後、朝方近くですが、こっそり撮ってみました。
アンドロメダ大星雲を・・・

20070815003.jpg

といっても、日周運動に合わせて追尾する赤道儀は倉庫にしまってあったので、広角レンズで簡単な撮影しかできませんでしたが、それでも上から1/3のあたりにボヤーっとしたアンドロメダ大星雲が写ってくれました。
下のほうにはカシオペア座が写っています。


◇撮影機材
PENTAX K10D
FA★28-70mm F2.8 AL
※ 絞りF2.8、露出30秒、ISO800

遠見尾根から

引き続き、遠見尾根で撮影した写真のなかからUPします。
スコーンと抜けるような青空をバックに小遠見山からの五竜岳。

20070813163.jpg
PENTAX K10D / FA★28-70mm F2.8 AL

五竜岳を撮る時は、他の山を撮る時とは気分的に異なります。
枚数も、他の山と比べると数倍も多くなってしまいます。

20070813141.jpg
PENTAX K10D / FA★28-70mm F2.8 AL

鹿島槍ヶ岳です。今年は雪が少なかったとは言え、まだまだカクネ里と呼ばれる谷にはしっかり雪渓が残っていました。

※撮影:2007年8月13日

白馬行きの予定

8月12日~15日まで白馬に滞在します。
白馬五竜エスカルプラザ内で行っている写真展の会場で案内などを行っている予定ですので見かけましたらお気軽に声でもおかけください。
会場内にいない場合にはお近くのスタッフにでも聞いてみてください。

五竜岳への登山は、体が本調子ではないので今回は見送る予定ですが、日帰りで軽く登る予定です。

20070810003.jpg
PENTAX Optio555

夕方に見えた積乱雲。夕日で真っ赤に染まっていました。
そろそろコンパクトデジカメも買い換えようかなぁ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真展「五竜岳・遠見尾根」
場所:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜スキー場 
    エスカルプラザ
日時:2007年10月末頃まで
開場時間:8時~17時(最終日は午前中で終了)
※8月12日PM~15日AMまで会場にいる予定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カモシカに...でも複雑。

8月3日~5日まで白馬五竜に滞在。
3日に到着後は、新しい作品の展示や、会場で作品の案内などをしていました。
夕方からは、某企画に合わせアルプス平へ。
台風の影響で雨、風・・・あぁぁぁぁ。。。...
山々はもちろん、景色は見れず。
星も見れず。
翌朝には台風一過で~と期待したご来光も拝めず。
ご来光を諦めた頃、山野草園で食事中のカモシカ親子が...

20070804003.jpg 

企画に参加したお客さんは大喜び!!
なにも見れていなかっただけに天然記念物のカモシカに出会えたのは良かったです。

ただ、食事で食べているのは、スタッフや地元の方々苦労して管理している山野草。
なんとも複雑な気分でした。

◇撮影機材
PENTAX K10D
smc.PENTAX67 165mm F2.8

大伸ばし

写真展で展示するプリントが仕上がったということで、チェックに行ってきました。

20070727002.jpg
PENTAX Optio555

全部で6枚プリントしてパネルにするのは2枚。
展示するのは1枚だけになりそうです。
今週中に仕上がれば来週には会場に展示できそうです。

ラボへ

最近、写真展で展示する写真や、頼まれた写真をプリントするのにちょこちょことラボへ行ってます。
今日は、とある方の作品プリントが仕上がったので検品&引き上げてきました。

35mm判をデジタルへ移行してしまった事もあって、すっかり行く回数が減ってしまってましたが、考えてみれば、6~7月は写真展のプリント関係で毎年多い。

家からラボまで往復で約2時間半。そのうち歩く時間は30分。ただし、行ったついでにヨドバシカメラとか寄ってきちゃうから、実際にはもっと歩いちゃう。

汗だくでね...メタボ年齢にすっかりさっぱり入ってしまった私には結構いい運動になってたりします(笑

少し、体重落とさないと...ヤバ!

アルプス平~地蔵の頭(2)

昨日に続いて、7月1日にアルプス平、地蔵の頭自然遊歩道で撮影した花たちです。

20070701071.jpg

20070701099.jpg

左:サラサドウダン
右:ミヤマハンショウヅル?

20070701073.jpg

上:イワシモツケ

◇撮影機材
PENTAX K10D
FA100mm F2.8 MACRO

アルプス平~地蔵の頭(1)

前日UPしたように、7月1日にアルプス平~地蔵の頭周辺を歩いてきました。
写真展での案内もあったので、撮影できた時間は短時間でしたが、今日はその時に撮影した花の写真をUPします。

まずは人気のコマクサから~

20070701087.jpg

20070701098.jpg

山野草園のコマクサたちです。今が見頃ですよ。

次は、ウラジロヨウラク。
こちらは、地蔵の頭自然遊歩道にある天然のウラジロヨウラクです。
この木花はとても好きで時間があればいくらでも撮影していたいぐらいです。
今年も、好きな花に出会えて満足。
20070701065.jpg
20070701077.jpg

私は花は雨が降っていたり、ガスがたちこめている時に撮影することが多いです。
晴れているときは山の風景を撮影してるからかもしれませんが、シズクの着いた花たちを見たり撮影するのはとても好き。

ドシャブリや風の強い時は良くないですが、小雨やガスが出ている時は、是非、花に近寄ってゆっくり眺めてみるのも良いものですよ。

◇撮影機材
PENTAX K10D
FA100mm F2.8 MACRO