お花見

4月5日(土)、お花見へ行ってきました。
場所は、狭山市、入曽多目的広場です。
すでに満開を過ぎ、この数日雨の日があったり、ヒョウが降ったりして傷みもあり散り始めていましたが綺麗でした。時折吹く風にヒラヒラと舞う姿にもウットリ。

d20140405167.jpg

私はもともと桜の写真を撮ることには、あまり興味無いのですが、この半年間、通っていた病院の近くに桜並木の道があって、咲いたのを「見てみたい」と思っていました。

d20140405088.jpg

写真機は持って行きましたが、桜はやっぱり見るほうがいいなぁ。

撮影地:埼玉県狭山市 入曽多目的広場
撮影日:2014年4月5日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

ソンブレロ白菜

ソンブレロ白菜
2月24日、自宅周辺のいつもの道を歩いていると、畑に積もった雪にソンブレロな形をした白菜。
なんとなく写真機を向けてみたりする。

d20140224040.jpg

撮影地:埼玉県狭山市 (いつもの道)
撮影日:2014年2月24日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

無意識

自転車で走って、歩きまわって、撮って・・・
これを「撮ライアスロン」というかどうかは知りません。
あ、あと泳がなきゃいけないのか(^^;)

気分よく「イイなぁ~」なんて写真撮って楽しんでいる時、無意識に「あいたっ!」っと左膝に痛みが出る姿勢になってしまうことがあります。

無意識に痛い姿勢になってしまわないように、無意識に痛くない姿勢ができるように練習していたりするのです。

d20140225098.jpg

夕方の入間川にて

撮影地:埼玉県狭山市 入間川 新富士見橋付近
撮影日:2014年2月25日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

夕陽眺め

暖かくなるのは良いですが、これからの時期、春から初夏にかけて花が咲いて楽しいのですが花粉症がつらい。
スギ花粉にヒノキ花粉、さらにPM2.5と。

私はすでに、くしゃみと鼻がジュルジュル。

明日の雨で一旦流してほしいな。

d20140226055.jpg

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:2014年2月26日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

秋穂名残

今日はポカポカ、日差しが暖かく感じ、残っていた雪もずいぶん融けました。

d20140226014.jpg

わずかに残ったススキの穂とともに。

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:2014年2月26日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

竹林の夕照

竹林の夕照

d20140225172.jpg

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:2014年2月25日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

芙蓉の種

夕方、自転車で入間川の新富士見橋付近まで行ってきました。
河川敷というのでしょうか、堤防内側の広場に大きな芙蓉(ふよう)の木がありました。

d20140225061_2.jpg

「さく果」がパカっと割れ、中から毛がモコモコ付いた種が見えていました。
枝先にたくさん付いていましたよ。

d20140225070.jpg

この姿を「枯れ芙蓉」と呼ぶそうです。

撮影地:埼玉県狭山市 入間川(新富士見橋付近)
撮影日:2014年2月25日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

クワコの繭

夕方のウォーキングにて。

自宅周辺には、畑の端などちょっとしたところに桑の木があります。
その桑の木で冬に見られるのは「クワコ」の繭です。

D20140224069

風にゆらゆら。
中のサナギ、よく目を回さないな~(笑

D20140224057

クワコはカイコの先祖?原種?らしいです。

撮影地:埼玉県狭山市 (いつもの道)
撮影日:2014年2月24日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

雪融け

2月7日~8日の降雪と2月14日~15日の降雪のよる積雪は、雪融けが進み土が見え始めました。

D201402220152

あえて写真機を傾けて撮影しています。

撮影地:埼玉県狭山市 (いつもの道)
撮影日:2014年2月22日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

ほうれんそう畑

今日、夕方、いつもの道をウォーキングしていたら、ほうれん草畑の農家の方が一部を収穫をされていました。

D20140222054

アーチ上の支柱が曲がってしまったり折れてしまっているものが多いようですが、間隔を狭くしていたこともあってビニールはほとんど破けてなく、収穫できるようです。

D20140222086

ほうれん草を頂いてしまいました。
採れたて~(^0^)ありがとうございます。
葉が大きくツヤツヤでパリッとしていますよ。

撮影地:埼玉県狭山市 (いつもの道)
撮影日:2014年2月22日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機&コンパクトデジタル写真機