花火と月の共演 (狭山市入間川七夕まつりの打ち上げ花火)

八月六日、七日は狭山市入間川七夕まつりでして、今夜六日は打ち上げ花火が上がります。

打ち上げ場所は入間川の河川敷で、市内でもかなり低い場所でではないかと思います。
自宅の近くから見ることができるのですが、下の方は家や電柱電線が入ってしまいます。

花火が上がる近くに細い月がありまして、共演となりました。

d20160806-246

d20160806-199

ラストの黄金のスターマインは撮影失敗。最後は動画にすればよかったかも…

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:平成二十八年八月六日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

昨夜の雷

昨夜は、激しい雷雨が関東各地であったようです。

自宅のある狭山市では雷雲が上空に迫ることなく雨も少しだけ降った程度でした。

夜の雷、降雨も無いということで、自宅から稲妻を撮影してみました。

広角で撮影したものからトリミングして切り出しています。

d20160802-030 d20160802-026

撮影条件は、F8、ISO100、13秒。
夜間の雷光撮影は、昼間と違いNDフィルター無しで撮影できます。

雷は迫ってくると怖いのですが、写真に撮ってみるとなかなか美しいものです。

 

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:平成二十八年八月二日
にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

朝ぼらけ

久しぶりに日の出を見たように思います。
暑いのは苦手ですが、爽やかに太陽や青空が見えてるのは気持ちが良いです。

白馬五竜エスカルプラザでの写真展ですが、8月はお盆の頃に会場に在場する予定です。
白馬五竜滞在中は会場にずっと居るわけではなく、周辺へ撮影に出たりお約束などもあり、出入りすると思いますので、面会をご希望の方は前もってメールやSNS(Facebook・Twitter・Skype)などで連絡を頂くか、連絡書式でお知らせ頂ければと思います。

d20160730-001

d20160730-009

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:平成二十八年七月三十日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

今日の夕空

今日の夕空。梅雨明けしたそうです。

d20160728-025

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:平成二十八年七月二十八日
PENTAX Q7、02STzoom

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

航空自衛隊入間基地納涼祭の打ち上げ花火

『航空自衛隊入間基地納涼祭~盆踊りと花火の夕べ~』の打ち上げ花火です。

うちの裏の道からですが、打ち上げ場所は入間市側なので結構距離があります。

d20160727-023

手ぶらで見ていたのですが程よい風があり煙幕が流れてよく見えてましたので、一旦自宅に戻って写真機&300mmを持ちだして数枚撮ってみました。

今年初花火でした。

撮影地:埼玉県狭山市
撮影日:平成二十八年七月二十七日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

今日の朝焼け

久しぶりに朝焼けを見た気がします。

d20160724-001 d20160724-005

撮影地:埼玉県狭山市 いつもの道
撮影日:平成二十八年七月二十四日
PENTAX Q7, 8.5mm F1.9 AL[IF]

 

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

一脚用の雲台 Manfrotto 234

膝を怪我して手術して以降、状態が以前のようではないので、三脚を持ち歩かなくて良い撮影でも一脚は持ち歩くようになりました。
特にそれまで膝を曲げて中腰での手撮り撮影では、一脚があるのと無いのとでは姿勢の安定性や膝への負担は大きく違います。

そこでですが、膝への負担は良いとしても、使用頻度が高くなってくると使いやすくしたいと思うわけです。

今までは一脚に自由雲台を載せるか雲台なしで使用していたのですが、自由雲台は自由過ぎて使いにくい。一脚は一本の足しかないですから、雲台に左右へ振る機能は不要ですし、縦位置が必要でもない限り傾きも不要です。
私の場合、ほとんどのシーンで、一脚に求める雲台は上下への首振り(ティルト)だけで良いわけです。

d20160722-002

先日、某所での仕事撮影のとき、横のカメラマンが上下の首振りだけの良さそうな雲台を使っているのを見て、帰宅後に探してみたところ、Manfrottoから出ているものだとわかりました。

さっそくヨドバシの通販でポチってみましたが、販売開始が2006年5月31日ということですから、私が一脚を買った時にはまだ売られていなかったようです。

d20160722-005

価格は2290円で思っていたより安かった。
金属製で作られていてガタなどなく動きもなめらかです。
作りの良さは さすがManfrottoと言った感じです。
300mmくらいまではこの雲台つけたままで使えそうですが担ぐのは危険だと思います。

d20160722-006

重さはヨドバシのサイトでは270gと書かれていましたが、220gです。
270gというのはパッケージ込みの重さかもしれません。

自宅で試して見たところ、かなり使いやすい。
もっと早く気がつくんだったなー。
これからさらに一脚の使用頻度が増えそうです。

ヨドバシ.com 「マンフロット Manfrotto 234」 の頁

 

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

ささの葉さ~らさら~♪♪

七夕はまだ先ですが、通りがかりに、民家に植えられていた竹の葉が鮮やかでしたので…。

d20160718-007

日本には600種もの竹があるのだとか。

写真に撮った竹はなんという竹なのか…わかりませんでした。

撮影地:埼玉県所沢市
撮影日:平成二十八年七月十八日

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ

武甲山と夕空

西武新宿線、狭山市駅西口陸橋上からの武甲山と夕空。

d20160718-004

日没までにはまだ時間があるのに、空は橙色。
撮影中にまわりでスマホで写真を撮ってる人が何人かおられました。

d20160718-002

武甲山は奥武蔵の盟主、標高1304mです。
武甲山の左下手前のこんもりした山は1052mの武川岳、さらに少し左下手前は851mの伊豆ヶ岳

出かけた先で、雨に降られてビショビショ…
空が橙色だったのは雨が降る間際で高湿度だったからかもしれません。

撮影地:埼玉県狭山市駅西口前
撮影日:平成二十八年七月十八日

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ

夕空と月

夕空と月
七月十七日の夕方、西の雲は厚く色がつきませんでしたが、月が浮かぶ南側の雲は夕色となりました。

d20160717-002

撮影地:埼玉県狭山市 いつもの道
撮影日:平成二十八年七月十七日

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ