写真展終了しました

長野県白馬村、白馬五竜エスカルプラザで開催していた写真展は十月二十八日に終了致しました。

重金一正写真展「五龍岳・遠見尾根」

ご来場いただきました皆様、ご覧頂きましてありがとうございました。

また、撮影などご協力いただきました方々、関係機関、応援いただきました方々にお礼申し上げます。

重金一正

アルプス平からの夕空

平成三十年七月十三日から十七日まで、白馬五竜夏休み特別イベントの仕事で白馬五竜に滞在しておりました。
特別イベント期間中はナイトゴンドラのテレキャビンが18時から運行します。
ナイトゴンドラに参加して18時ごろからアルプス平に上がれば落日から日が暮れてゆく風景をゆっくりと眺めることができます。

写真一)五龍岳と夕空に月と金星

アルプス平からの夕空

アルプス平からの夕空

写真二)唐松岳と白馬三山方面の夕空

アルプス平からの夕空

アルプス平からの夕空

写真三)赤く染まる夕空

アルプス平からの夕空

アルプス平からの夕空

夏休み特別イベントでナイトゴンドラが18時から運行するのは、次は8月11日から8月15日です。

特別イベント期間中、星空撮影講座ナイトゴンドラでは望遠鏡、観測機器を担当しています。

---
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 アルプス平 白馬五竜高山植物園
撮影日:平成三十年七月十四日~十六日
---
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

写真展のお知らせ

長野県白馬村、白馬五竜エスカルプラザでの写真展を行っています。

遠見尾根、五竜岳で撮影した写真を、全倍からA0判の印画紙プリントの作品で展示いたしております。

重金一正 写真展 「五龍岳・遠見尾根」

重金一正 写真展 「五龍岳・遠見尾根」

私が会場に在場、在廊するときは、ブログでお知らせいたします。
在場予定日:7月14日~17日、8月11日~15日
会場付近で私が見当たらない場合は、エスカルプラザ、フロントスタッフにおたずねください。

作品の購入については、会場スタッフにお尋ね頂くか、HPやブログのメールフォームからお問い合わせください。

今年は五竜岳遠見尾根の撮影をはじめて二十二年、写真展は十七年目となります。

重金一正写真展「五竜岳・遠見尾根」
期日:平成三十年六月三十日~十月末
時間:8時30分~16時30分
場所:白馬五竜スキー場(白馬五竜高山植物園) エスカルプラザ
長野県北安曇郡白馬村神城 22184-10
TEL 0261-75-2101

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

浅葱斑 ・ アサギマダラ 白馬五竜にて

平成二十九年十月六日から十一日まで白馬五竜(長野県白馬村、神城地域)に滞在していました。

三連休ということで、連休期間中は写真展の会場に在場していましたが、天候が良い時は山が見えるアルプス平にささっと行ってそそっと散策してちゃちゃっと写真撮ったりもしていました。

温かい日が数日続いたことからかアルプス平では浅葱斑などの蝶がひらひらと舞い飛んでいました。
もういつ雪が来てもおかしくない季節なのですが…。

浅葱斑 ・ アサギマダラ

浅葱斑 ・ アサギマダラ

浅葱斑 ・ アサギマダラ

浅葱斑 ・ アサギマダラ

羽の淡い浅葱色が美しく、ひらひら舞うように飛ぶ姿は優雅です。
沖縄や台湾まで長距離を移動し、日本の国蝶選定の候補にもなった蝶です。
マツムシソウとともに。

---
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜
撮影日:平成二十九年十月十日
---

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

写真展のお知らせ

長野県白馬村、白馬五竜エスカルプラザでの写真展を行っています。

私が会場に在場するときは、ブログでお知らせいたします。
期間中は、打ち合わせやお約束のご来客などで会場を留守にする場合があります。
会場付近で私が見当たらない場合は、エスカルプラザ、フロントスタッフにおたずねください。

遠見尾根、五竜岳で撮影した写真を、全倍からA0判の印画紙作品で展示いたしております。

作品の購入については、会場スタッフにお尋ね頂くか、HPやブログのメールフォームからお問い合わせください。

今年は五竜岳遠見尾根の撮影をはじめて二十一年、写真展は十六年目となります。

重金一正写真展「五竜岳・遠見尾根」
期日:平成二十九年六月二十四日~十月末
時間:8時30分~16時30分
場所:白馬五竜スキー場 エスカルプラザ
長野県北安曇郡白馬村神城 22184-10
TEL 0261-75-2101

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

白馬五竜テレキャビン降車場のポスター

たまにはお仕事の紹介。

長野県白馬村、白馬五竜テレキャビンの降車場にされるポスターに私の作品を使用していただいています。

アルプス平から小遠見山までのトレッキングコースで撮影した、五竜岳の春夏秋冬の作品で構成されています。

このポスターはこの場所に掲示されるためだけに作られた一枚です。

私が行ったときは、このポスターを担当された方がライトアップまで用意していて驚きました。

ポスターなのに(^_^;)

少し、デザインを変えるような話をされていたような記憶もあるので、もしかするとデザインは少し変わっているかもしれません。

 

撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜 アルプス平
撮影日:平成二十九年六月二十五日

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

白馬五竜に滞在 アルプス平の星空

写真展の準備のため平成二十九年六月月二十二日から二十五日まで白馬五竜に滞在していました。

アルプス平から撮影した星空。

アルプス平から望む天の川

五龍岳と星と雲と

五龍岳と星と雲と

---
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜 アルプス平
撮影日:平成二十九年六月二十二日、二十三日
---

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

白馬五竜高山植物園で花見撮り

写真展の準備のため平成二十九年六月月二十二日から二十五日まで白馬五竜に滞在していました。

白馬五竜高山植物園で撮影した花です。

昼間は写真展の展示設営を行うため、撮影は朝、夕方で露出も上がらず、曇りがちで配光や環境に変化がないと、ただ撮っただけの写真になってしまいます。

コマクサ

コマクサはこれから見頃を迎えます。

シラネアオイ

シラネアオイはそろそろ終わりで、撮影した花も雄しべ雌しべに茶色く痛みがあります。

ミヤマオダマキ

ミヤマオダマキは見頃で青紫の花がたくさん咲いていました。

他にもチングルマやミネズオウ、アオノツガザクラなどが見頃を迎えていました。

---
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜 アルプス平
撮影日:平成二十九年六月二十三日、二十四日
---

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

所澤神明社の人形供養祭

平成二十九年六月四日 埼玉県所沢市、所澤神明社の人形供養祭に行ってきました。

昨年は母が残した人形をおさめまして参列致しましたが今年は一歩引いて撮影しながら。

・写真一

修祓の儀

修祓が行われています。
納められた人形は、月次供養祭で人形の御霊を「あがもの」遷霊し、その「あがもの」を人形供養祭にお焚き上げされています。
ちらちらと桃色のものが見えると思いますが、それが「あがもの」です。

・写真二

納められた人形たち

・写真三

お人形さんありがとう

あがものをお焚きあげし、実際にお焚き上げする人形は少ないのですが、昨年人形を納め参列した私にはやはり心に来るものがあります。
少ないとはいえ人形たちが炎に包まれ消えてゆく姿に自然とピントは「お人形さんありがとう」に合わせてしまいます。
撮影枚数も少なくなりました。

・写真四

清々しい青空に雲が湧きました。

・写真五

所澤神明社 御本殿

前ボケは榊で新芽がきらきらしていました。

 

埼玉県所沢市、所澤神明社の人形供養祭。
「お人形さんありがとう」

感謝

撮影地:埼玉県所沢市 所澤神明社
撮影日:平成二十九年六月四日

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村

五竜岳・遠見尾根へ入山(四)岳樺の舞姿

平成二十九年五月二日 白馬村アルプス平から遠見尾根へ入山。
五月四日、岳樺の撮影をしながら下山

写真一)舞姿

この岳樺は大木というほどではないですが、幹や枝に縦割れが出ています。
岳樺の大木が次々と枯れているのを見かけますが、この木も寿命が近いでしょうか。
今後入山する度に観察したいと思います。

写真二)岳樺の幹

岳樺はとても美しく感じます。好きで愛する樹です。

---
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 遠見尾根
撮影日:平成二十九年五月四日
---
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ