子ノ権現へ

埼玉県飯能市、奥武蔵の山寺、子ノ権現、天龍寺へ登ってきました。
子ノ権現は、標高640mの山の上にあり、足腰守護の神仏として信仰されていて、近くの竹寺とともに奥武蔵の山寺として知られています。

左膝の手術から半年後、この足腰の神仏である子ノ権現に登ることを目標としてきました。
4月末が術後半年だったので、半月遅れで目標達成となりました。

今回は西武秩父線西吾野駅から登山してきました。登山道はよく整備されていて、岩場は全くありません。西吾野駅から天龍寺まで約1時間半で登れました。
※天龍寺へは車で行くこともできます。

麓の集落からシャガの花などに迎えられながら木漏れ日が差す杉林を気持よく歩くことができます。ちなみに、杉の花粉はすでに終了し、花粉を出すカサがたくさん落ちていました。
杉のカサは良くリースなどに使われていますね。

c20140514016.jpg

天龍寺本堂

天龍寺では、足腰のお守りを購入し、護摩供をお願いしました。
護摩は「仏様に五穀を供えお願い事の成就を祈り、火を焚くことによって病魔等を退散させるものです。(天龍寺HPより)」ということです。

c20140514001.jpg

登りは、ゆっくり、丁寧に登りましたが、膝の硬さというか、柔軟性に違和感を感じつつも痛みは全く感じずに花などを見る余裕もあり気持よく登れました。
下りは、右足から足を出し、左膝を曲げる時は少し痛みが出たり違和感があったりでした。
今の足では今回のコースまでかな。もう少し、トレーニングと治癒の時間が必要だと感じました。

天龍寺のHP

撮影地:埼玉県飯能市 西吾野駅~子ノ権現、天龍寺
撮影日:2014年5月14日
撮影機材:コンパクトデジタル写真機

五條天神社

2014年4月26日、上野の五條天神社へ参拝しに行ってきました。

d20140426040.jpg

土曜日で人が多く賑わう上野公園内にある神社ですが、神社の敷地内に入ると静かで落ち着いた気持ちで参拝できます。
一見すると小さな神社ですが、医薬祖神、病気平癒として知られている、とても古く由緒ある神社なのだそうです。
ご祈祷もお願いしました。

新宿 花園神社の大酉市前夜祭

2012年11月7日、仕事帰りに、東京新宿鎮座 花園神社の大酉市前夜祭に寄って来ました。

d20121107.jpg

綺麗な熊手飾りがずらりと並び、キラキラしてとても綺麗でした。
人出も多く、活気がありますね。

戸隠神社へ

2012年9月9日、戸隠神社へ行って来ました。
実は今年の残り4ヶ月もないというのに、初詣だったりします。
しかも本厄だったりするのです。

c20120909035.jpg

戸隠神社奥社へは杉の木の大木が並ぶ長い参道を行きます。
多くの杉の大木が、らせん状になっているのが不思議。
奥社は撮影禁止でしたので撮影していません。

参道の傍らには白い花が咲いていました。

c20120909039.jpg

「オオシラヒゲソウ(大白髭草)」というユキノシタ科の植物でした。

 


PENTAX Optio A30 (コンパクトデジカメ)

花園神社

新宿の花園神社へ初詣に行ってきました。
酉の市(大酉祭)で有名ですが、今まで行った事がなかったのです。

d110123005.jpg

手摺や柱などの朱色塗装が、少し明るい色のような気がしました。
参拝客はまばらで、正月のころの賑わいはありませんが、私には初詣なのです。

昨年の破魔矢などを持ってこなくてはいけなかったのですが、忘れてしまいました。
またどこかの神社に行く予定の時に持っていかなくてはいけませんね。

花園神社の敷地内にお稲荷様がありました。

d110123009.jpg

たくさんの鳥居をくぐってお参りします。

ところで・・・

 

ちょっと気になる事が・・・

もしかして、前厄なのかも。。。

神田明神、湯島聖堂に行ってきました

ちょっと遅くなりましたが、初詣に神田明神へ行ってきました。
昨年までは明治神宮だったのですが、明治神宮に行くようになってからあまり運気がよくないような気がして、気分を変えて今回は神田明神に行って見ました。

d100124009.jpg
d100124012.jpg

もっと大きな神社なのかと思ってましたが、意外とコンパクト。
地面が石畳なので砂埃が舞ってないのが良いです。

神田明神の、すぐ近くにある湯島聖堂に寄ってきました。
「孔子」が祀られてるようですが、神社なのかなんなのか???

d100124061.jpg

孔子さまの銅像があるのですが、顔だけ影になってしまいました。

d100124053.jpg

立派な門ですが、なぜか黒塗りです。

d100124041.jpg

200円で堂内を拝観できますが・・・
見学せずに帰ってきました。

神田明神のご利益がありますようにっ♪

---
撮影機材
PENTAX K20D / DA17-70mmF4AL[IF]SDM