梅宮神社へ参拝 令和七年正月三日は埼玉県狭山市の梅宮神社へ参詣。 着物は普段着と変わらないですが、お正月ということで白の半衿。 自転車に乗っていくため野袴(軽衫)を着けています。 江戸時代だったら馬でしょうか(^_^;) 出かけたときに知らない方にお願いして撮っていただくことはめったにないのですが、この時は別の参拝者にお願いして撮っていただきました。 日本ブログ村に参加しています。 ぽちっと投票お願いします。
令和七年 謹賀新年 令和七年 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 所澤神明社の花手水が今年も見事でしたので、撮影して写真に自筆を合成しました。 令和六年から七年への年越しは、恒例の所澤神明社での年越し撮影。 ◎撮影した写真は後日投稿致します。 境内では昨年お世話になった方や、知人、毎年お声をかけてくださる方もおられまして、楽しい年越しとなりました。 日本ブログ村に参加しています。 ぽちっと投票お願いします。