ペルセウス座流星群

八月九日から十五日まで白馬五竜に滞在しておりました。
ちょうどペルセウス座流星群の時期でありまして、五竜岳と流星との共演を捉えるべく…。

※写真はクリック、またはタップすると大きく表示できます。

五竜岳と流星
d20160811-601
よく見ると、流星に色があり、緑色からオレンジ色に変化しているのがわかります。
流星は地球の大気圏突入時に燃える色でその成分がわかるようで、緑色は「鉄」、オレンジ色は「ナトリウム」らしいです。
はっきり色がわかるように写ったのは私は初めてかもしれません。

d20160812-360
シルエットの山は、一番高い山が五竜岳で、その右が白岳です。

 

白馬村の夜景と流星
d20160811-210
流れ星は、画面右上、星がグチャっと固まっているプレアデス星団(和名:昴)から少しだけ左上にシュッ!っと写っています。
中央より少し左上の一番明るい星はぎょしゃ座のカペラです。

撮影地:長野県北安曇郡白馬村 アルプス平
撮影日:平成二十八年八月十一日

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】3回目催行

平成27年9月5日午後から6日午前中は「白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】」でした。
今回は秋雨前線の影響を受けて星は少ししか見えませんでしたが、雲の合間から無数の星々が見えた時には、「うわー!」っと、歓声が上がっていました。
二日目もどんよりとした曇り空でしたが、白馬五竜高山植物園内、地蔵の頭自然園を散策しながら花の撮影を行いました。

白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】(d20150905-027)

白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】(d20150906-015)

今年の白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】はこの回で終了しました。
多くの方にご参加いただきましてありがとう御座いました。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

ゲンノショウコ(白馬五竜高山植物園)

平成27年9月4日から8日まで白馬村の白馬五竜、神城地区に滞在中、白馬五竜高山植物園(アルプス平)で撮影した自生のゲンノショウコです。
ゲンノショウコは山野草として都市部のちょっとした草むらなどでも見ることができます。

ゲンノショウコ(d20150907-020)

西日本では花がピンク色、関東以北、東日本では白色が多いということになっていますが、私が住む狭山市、所沢市周辺地域では、両方見ることができます。
昔から畑だったり古い土がある土地では白い花が咲いていますが、他の場所から土を持ってきて造成した空き地などではピンクの花が見られることがあります。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

イワショウブ(白馬五竜高山植物園)

平成27年9月4日から8日まで白馬村の白馬五竜、神城地区に滞在していました。
白馬五竜高山植物園のイワショウブです。
このイワショウブは植物園内の花壇に植栽されたものではなく脇の草むらですので、もともと自生していたものだと思います。

イワショウブ(d20150906-050)

撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜高山植物園
撮影日:2015年9月6日

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

ハクサンフウロ(白馬五竜高山植物園)

平成27年9月4日から8日まで白馬村の白馬五竜、神城地区に滞在していました。
白馬五竜高山植物園は秋の粧いへと変わってきていますが、ハクサンフウロがあちこちで明るい桃色の花を咲かせていました。
ハクサンフウロは開花期が長いですね。

ハクサンフウロ(d20150906-153)

撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜高山植物園
撮影日:2015年9月6日

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】2回目催行

8月15日から16日は白馬五竜【星空と高山植物と風景の撮影ツアー】の2回目でした。
アルプス平のレストハウスで一泊。ゴンドラテレキャビン営業時間外にアルプス平、白馬五竜高山植物園でツアー参加者のみ貸切状態で撮影できるという、特別なツアーです。
両日とも天候に恵まれ、参加者それぞれに、初日の夜は星の撮影、翌日は植物園から地蔵の頭へハイキングしながら花や風景の撮影を楽しんでいました。

d20150815-001
多少の雲はありましたが、天の川が綺麗に見えました。夜間撮影や星の撮影が初めての方も無事に撮影出来て喜んでおられました。

d20150816-024
参加者の皆さんと記念撮影。

次回は9月5日です!
詳細、参加申し込みなどは下記公式WEBサイトをご覧下さい。

http://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/cosmostour/
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

早朝のアカバナシモツケソウ(白馬五竜高山植物園)

白馬五竜高山植物園の上部には自然のままのアカバナシモツケソウの群落があります。
毎年アカバナシモツケソウの開花時期に、この場所から朝日を拝むのが楽しみになっています。
早朝のアカバナシモツケソウ(白馬五竜高山植物園)d20150803-084
年によって花が紅色の絨毯のようだったり、または寂しい年もあります。
今年は、う~ん...少ないかな。
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜高山植物園
撮影日:2015年8月3日
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

夜のクガイソウ(白馬五竜高山植物園)

白馬五竜高山植物園で夜間に撮影したクガイソウ、赤い花はアカバナシモツケソウです。
ストロボ、スタンドを使用してライティングしています。
夜のクガイソウ d20150802-086

夜のクガイソウ d20150802-082
坂や段差がほとんどの植物園内。今回は比較的平地な場所で撮影したためライトスタンドを使用できましたが、今後は坂や段差の対応を考えていかなくてはと思っています。
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜高山植物園
撮影日:2015年8月2日
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

クガイソウ(白馬五竜高山植物園)

白馬五竜高山植物園で撮影したクガイソウです。
株は別なのですが、まとまって咲くことが多いですね。
クガイソウ d20150802-021
風が吹くと、ゆ~らゆ~ら。
クガイソウ d20150802-002
クガイソウは好きな花です。
紫系の花は好きなのが多く見ていると落ち着きます。
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜高山植物園
撮影日:2015年8月2日
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ