イワヒゲ

2010年7月に白馬五竜、高山植物園で撮影したイワヒゲです。
ヒノキのような葉が特徴ですね。

d100630114_2.jpg

小さい花なので、撮影にはマクロレンズがあったほうが良いです。
上の写真は三脚を使わず、カメラを地面に置いて撮影しています。

——–
撮影機材
PENTAX K20D / FA50mm F2.8 macro

雨でも ~オオバギボウシ~

今日は一気に標高1600で撮影した写真です。
蔵出しですが2006年7月に白馬五竜、地蔵の頭付近で撮影したオオバギボシです。

20060730148.jpg 

この日は一日小雨で、時折ホワイトアウトするような天候でしたが、全くカメラを出せない状態でもないので撮影していました。
雨の日は雨でしか撮れない作品を撮ります。

雪上車

毎度の事ながら、私が白馬に行くと天候が崩れるというジンクスは鉄板ということで、今回もやはり滞在期間中だけ降雪という・・・
よって、風景の撮影は皆無。
しかし、雪がガンガン降る中、ゲレンデに降った雪を圧雪する雪上車を夜間に撮る事ができました。

d101218023.jpg

d101218039.jpg
この雪上車、カッコイイんですよね~。
撮影場所は斜度がゆるい場所なのですが、この雪上車が斜度のきつい場所で動いてるところなんて、ホレボレしてしまいます。

白馬五竜フォトコンテストの審査

「白馬五竜みんなでフォトコンテスト2010」の審査を行ってきました。

c101217003.jpg

今年は、応募作品が多く、被写体や現場のもつ雰囲気を大事に表現しようと、丁寧に、しっかりと撮られた意欲作品が多かったですね~。

後日、公式サイトで結果が発表されると思います。
多くのご応募ありがとうございました。

※写真には私だけが写っていますが審査は会社の複数の方々と行っています。

締め切り間近!「白馬五竜みんなでフォトコンテスト2010」

白馬五竜で写真コンテストの応募を受け付けています。
今年は、撮影期間が夏から晩秋までカバーできるように応募期間を設定しています。

◆テーマ
白馬五竜高山植物園内、アルプス平自然遊歩道での山野草および景色、動植物や人物などを対象としたもの。
◆撮影場所
白馬五竜高山植物園、アルプス平自然遊歩道
◆応募締切
2010年11月30日(火)

 

応募票はこちら

カメラ雑誌「CAPAカメラネット」による紹介サイト
『みんコン.net』紹介サイト

写真愛好家による力作から、お子さんが撮影したユーモアな一枚まで多くのご応募お待ちしております。

アルプス平から望む花火

8月13日、白馬五竜滞在中にアルプス平から「白馬の夏祭り」で打ち上げられる花火を見る事ができました。
当日、アルプス平は小雨模様でしたが、なんとか撮る事ができました。
d100813071.jpg

花火は見上げてみるのが一般的ですが、山の上からだと眼下ですので見下げてみる事になります。
冬もスキー場から花火が上がるので、また撮影したいと思っています。

青いケシの花

写真展の準備の為、6月27日~30日まで白馬五竜に滞在していました。
滞在期間中、ゴンドラテレキャビンに乗りアルプス平の白馬五竜高山植物園へ上がり、高山植物を撮影しました。
今の時期は梅雨の真っ只中ということで来られるお客さんが少ないのですが、実は多くの高山植物が花を咲かせています。
天候は不安定ですが、空いている今の時期に花の見頃を迎える植物が多いのです。

今回、行く前から撮影してみたいと思っていた花に「ヒマラヤケシ(青いケシの花)」がありましたが、滞在最終日に撮影することができました。

imgp3112.jpg

ヒマラヤンブルーとも言われる青色には好き嫌いはあるかもしれませんが、実際にヒマラヤに自生するケシの花です。
小雨、霧が立ち込める中の撮影で、花弁や茎に生えた毛に水滴が付き晴れた日に見る花とは違った雰囲気となりました。

今回、開花していたのは数本で、撮影対象になりそうな花は画像の一輪だけでしたが、蕾をつけた株がたくさんありますので、今週末以降楽しめるのではないかと思います。

-------
撮影機材
PENTAX K20D / FA100mm F2.8 macro

白馬五竜の天丼

白馬五竜、エスカルプラザ、どんどん亭のメニューから、ミックス天丼を紹介します。

d100120394.jpg

先日、遠見尾根から下山した時の昼食ですが、結構ボリュームあって、美味しそうだったので食べる前に写真を撮っておきました。
後の大きなてんぷらは、えび、あなご、いか、などです。
揚げたてで美味しかったし完食しましたが、お腹いっぱいでした。

しっかり食べたい方は是非お試しください。

値段は・・・
あれ?いくらだったっけかな~
関係者の方見てたらコメントを是非・・・(笑

白馬に来ています

昨日から白馬に来ています。
思っていたより寒くて、長袖が必要で、朝、晩はさらにレインウエアの上着を羽織ってるくらいです。

さて、写真展の会場です。

d090911005.jpg

のんびり会場でうろうろしています。

最終日の13日は撤収作業の為、早めに終了します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


場所:長野県北安曇郡白馬村 白馬五竜スキー場 
    エスカルプラザ
日時:2009年9月13日まで
開場時間:8時~17時(最終日は午前中で終了)
※9月10日~13日 は会場にいる予定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~