所沢市 北野天神社の桜(一)

埼玉県所沢市小手指 北野天神社の桜です。
相変わらず今年の桜の開花期間中は、曇りや雨の日が多く、晴れた日、時間が少ないです。
景観は次回にして切り撮りで・・・

※写真はクリック、またはタップすると大きく表示できます。

四月六日、青空となりましたので、急遽撮りに行きました。すでに散り始めていて、花の状態は寄って撮るには厳しいです。
北野天神社 d20160406-013
北野天神社 d20160406-034

以下は四月一日に撮影した桜。
御本殿横の山桜です。
北野天神社 d20160401-038
右後ろの建物は御本殿です。
近年、「山桜っていいな~」と思うようになりました。枝に花だけではなく花と同時に若葉、萌芽が出ていることに、色合い的な変化と先行き感とか、情緒的な部分で好感を持つようになりました。
ただ、四月一日はどんよりとした曇空だったのが残念。

枝ぶりの関係で社殿前に枝垂れた桜。
北野天神社 d20160401-063

北野天神社の社殿前にはソメイヨシノの大木がありまして、扇型の樹形が見事なのですが次回はその景観を・・・

撮影地:埼玉県所沢市小手指 北野天神社
撮影日:平成二十八年四月一日、四月六日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

所澤神明社の桜

所澤神明社の桜です。

今年の桜の開花期間中は、曇りや雨の日が多く、晴れた日、時間が少ないですね~。

それでも三月三十一日は青空が広がりまして、午前中からお昼ごはん抜きで撮影しておりました。

※写真はクリック、またはタップすると大きく表示できます。

所澤神明社の桜 d20160331-044

所澤神明社の桜 d20160331-075

時間とともに太陽の位置によって撮るべき桜の樹を変えてゆきます。

所澤神明社の桜 d20160331-054
桜が咲きシャクナゲも満開の花盛りな参道でした。
シャクナゲは、桜の樹の下で木漏れ日なのですが、撮るべき時間を逃しました。反省(。ŏ﹏ŏ)

所澤神明社の桜 d20160331-114
枝垂れ桜もソメイヨシノと同時期の開花でした。後ろは社務所です。

所澤神明社の桜 d20160331-160
狛犬さんから見る正面参道の景色はかなり華やかだと思います。

久しぶりに中判ポジフィルム(6x7判)でも撮影しましたが、果たしてどうなってることやら…

撮影地:埼玉県所沢市 所澤神明社
撮影日:平成二十八年三月三十一日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

所澤神明社の夜桜

所澤神明社の夜桜です。

参道には水銀灯があるので夜桜が楽しめます。

撮影では、水銀灯だけだと桜の木への配光が物足りないので、フラッシュを地面(参道の石畳)にバウンスさせて頭上の桜へ光を回しています。

d20160331-004

水銀灯と拝殿の白熱灯、フラッシュと光源の質が異なるため、現像時の調整に苦労しました。

撮影地:埼玉県所沢市 所澤神明社
撮影日:平成二十八年三月三十一日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

所沢市 北野天神社の春季例祭に行ってきました

埼玉県所沢市小手指の北野天神社の春季例祭に行ってきました。
所沢市小手指は、気に入って最も長く住んでいた地域で、北野天神社はその頃に地元の神社としてお参りに行っていた神社です。

10時前に行きまして、10時半からの雅楽の演奏とともに進む献幣使の行列を拝覧いたしました。
(※写真は撮りましたが、載せません)

d20160321-138
参道沿いに屋台が出ていて、多くの参拝者で賑わっていて賑やかでした。
桜はまだ咲いていませんでした。
来週にでも再度撮りに行ってみようかと思います。

d20160321-134
拝殿の横に、地域の子供達が色紙に願い事を書いて折りたたみ、梅の枝に吊るした小さな幟状のものが飾られていました。
七夕飾りのような要領のようです。

d20160321-185
お囃子は神楽殿での演奏演舞。

d20160321-186
幟が新しくなってるな~っと思って。。。
文の意味は???今度、聞いてみようかと思います。

屋台で30年ぶりくらいに大判焼きを食べました。
シロと紅芋を頼みましたが、久しぶりに食べると美味しいね~

今週から月末までちょっと忙しいのですが、なんとか時間を作って桜の撮影に行きたいと思ってます。

 

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

ばっけ

自宅の近所でばっけが出ていました。
2月下旬頃から出かけるたびに見かけていたのですが、帰ってきて撮ろうとしたり、翌朝に見に行くとすでに採られた後で・・・

今日の夕方にやっと小さいのを撮りました。
しかしどんよりとした曇空で、う~ん。。。

ばっけ d20160316-015

ばっけ d20160316-014

撮影地:埼玉県狭山市 いつもの道
撮影日:平成二十八年三月十六日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

カンヒザクラ

昨日、所澤神明社で見たカンヒザクラが気になって撮りに行ってきました。

昨日は雨が降っていたのですが、今日は銅葺きの屋根が乾いておりかなり印象が違いました。

カンヒザクラ(所澤神明社) d20160312-024

緑青色となった銅葺きの屋根は天候や光の具合で状態が変化し、印象が大きく違いとても奥が深い。

カンヒザクラ(所澤神明社) d20160312-052

残念ながら、今日も日差しはなく、今にも雨が降りそうな曇天。

カンヒザクラ(所澤神明社) d20160312-061

地面にはカンヒザクラの花が散乱していました。
すでに終盤で散っているのか、それとも鳥のしわざか・・・
明日も明後日も晴天は望めなさそう、しかし花は待ってくれない。

撮影地:埼玉県所沢市
撮影日:平成二十八年三月十二日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

確定申告そして14時46分

時折、冷たい雨が降るなか確定申告へ行ってきました。
持って行った写真機はコンパクト写真機だけです。
昨年はかなり並び待った記憶があるのですが、今年は15分程度の待ち時間で提出することができました。

d20160311-004

航空公園駅へ戻る途中、街路樹ケヤキの木に苔がびっしり。
来るときは気が付かなかったな~って思ってたら、幹の半分だけに生えていました。

d20160311-005

持ってる写真機じゃこれ以上寄れないのでわかりにくいですが、ちゃんと胞子体(小さな白いもの)がありまして…
春が近づいてる証拠ですね~、今日は寒いけど。
苔は暖かくになるにつれて鮮やかな色になりますね。

 

航空公園駅を挟んで反対側には所澤神明社があるので寄っていくことに。
参拝していましたら、近くのお寺からは「ゴーン」と鐘の音。

 

3月11日14時46分

 

・・・・・

 

d20160311-006
遠目で紅梅かな~って思ってたのですが、神職さんにお聞きしたら桜だというので近寄って見てみたらカンヒザクラでした。
あ~、コンデジしか持ってきてないよ~(TOT)

 

撮影地:埼玉県所沢市
撮影日:平成二十八年三月十一日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

降雪の翌朝

凍てつく道を登山靴はいて早朝散歩。

d20160119-096
毎朝散歩時は小さな写真機と一脚を持って行くのですが、一脚を雪に刺したら自立出来たのでタイマーで自撮りしてみました。

d20160119-061

d20160119-082

いつもは散歩の方を数人見かけたりご挨拶するのですが、流石にバリバリに凍りついた道では一人もお会いしませんでした。
しかし、雪雨に洗われた大気により、いつもにも増して鮮やかな朝焼けを拝むことができたように思います。

撮影地:埼玉県狭山市 いつもの道
撮影日:平成二十八年一月十九日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

今日の朝

今日の朝。
あまり寒く感じない朝。身体が慣れてきてるからかな?

d20160117-024

d20160117-053

d20160117-046

午後から明日にかけて雪か雨の予報が出ています。
一昨年のような大雪にならないと良いが。。。

撮影地:埼玉県狭山市 いつもの道
撮影日:平成二十八年一月十七日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ

マンリョウ

マンリョウの実がタワワに・・・

マンリョウ 北野天神社(d20160113-027)

撮影地:埼玉県所沢市 北野天神社
撮影日:平成二十八年一月十三日

にほんブログ村 写真ブログ 狭山情報へ