遠回りが吉?パネル作品の受け取りへ

東京の世田谷区三軒茶屋の作品パネル加工を依頼している工房へ、仕上がりのチェックと受け取りに行ってきました。
今まで、B2サイズ程度までは持ち帰り、それ以上の全倍やB1の場合は送っていただくことが多いですが、今回はB1サイズを持ち帰ります。

アルタートバックというパネルなどを持ち歩くためのバックに入れて持ち歩きますが、B1サイズだと103x73cm、そんなパネルを持って渋谷駅や新宿駅での乗り換え、混みあう電車の中など人混みのなかを歩きまわりるのは迷惑になりますし、作品も心配です。階段などでは他の方達より登り降りが遅い自分の膝のこともあります。

そこで今回は三軒茶屋から東急東横線で溝の口へ、JR南武線に乗り換えて府中本町へ、武蔵野線に乗り換えて国分寺、中央線で西国分寺へ、西国分寺から所沢方面へ・・・・

と、やたら乗り換えるルートなのですが、東京都内と比べると車内が空いていて、駅構内を歩く距離も短いですし人も少ないわけで、パネルを安心して運べるわけなのです。

まぁ、たまには違うルートで楽しみつつというのもありますね…(^^)

d20160603-003

今日はカラッとした天気でそれほど暑くなかったのは良かった。
太陽ギラギラで蒸し暑い日じゃパネル運びは辛いです。

撮影地:東京都世田谷区 三軒茶屋
撮影日:平成二十八年六月三日

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

紫陽花 ・ 墨田の花火

東京の世田谷区三軒茶屋へ、白馬五竜エスカルプラザの写真展で展示する大判プリントを持って額装の工房へパネル加工を依頼しに行ってきました。

三軒茶屋駅から工房まで10分ほど歩くのですが、とあるマンションの道路側に花が下向きに垂れた紫陽花がありました。

枝垂れではなく鼻垂れ、もとい、花垂れの紫陽花は見たこと無いのでコンデジで撮っておいたのですが、帰ってきて調べてみると、「墨田の花火」という品種の紫陽花で、少々日照り気味で暑い日が続いている為に萎れて垂れてしまっているようです。

紫陽花 ・ 墨田の花火 d20160526-003

自宅周辺で雨は数日前に少し降った程度で、連日暑い日が続いて畑の土はカラカラに乾ききっています。

そろそろまとまった雨が欲しいところですが、今晩から明日朝にかけて降る予報。

この写真の紫陽花の花、元気に上向くかもしれませんね。

 

撮影地:東京都世田谷区三軒茶屋
撮影日:平成二十八年五月二十六日

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ
にほんブログ村

鬼子母神通りみちくさ市

お江戸は豊島区の雑司が谷・鬼子母神通りのイベント「みちくさ市」に行ってきました。

鬼子母神通りの「みちくさ市」は主に古本フリーマーケットで、小規模で個性的な個人出店が多いのですが、その中に『むしくい堂』さんという、古本屋にしては なんとも本の状態が気になってしまいそうな店名の古本屋が出店しています。

※本の状態は古本として普通です。

地方、旅行、紀行、地理、鉄道、絵はがき、切手などを扱っていて、気になる分類を扱っているのですが、店主さんとは共通の某ラジオ番組リスナーでちょっとした御縁がありまして、前回の出店から立ち寄るようになりました。

鬼子母神通りみちくさ市 d20160522-001

「むしくい堂」さんの取り扱いで、私個人のオススメとしては、地方観光地の絵はがきとそのセット。
私が生まれていない時代や戦前の物、モノクロ写真の絵はがきセットなど、絵や写真の内容だけではない部分にまで楽しみがあるのです。抽象的で奇抜な作品写真も良いですが、絵葉書の写真のようにパッと見てその土地の様子が誰にでも分かる写真というのは、時代を経てもまた誰にでも伝わり楽しませてくれるように思います。

最近、注目されている場所のモノクロ写真絵葉書セットを一冊購入してきました。
それについてはまたいづれ・・・

次回の鬼子母神通りみちくさ市の予定は、平成二十八年九月十九日とのことです。

みちくさ市の公式WEB

撮影地:東京都豊島区鬼子母神通り (みちくさ市)
撮影日:平成二十八年五月二十二日
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

新宿へ…桜が咲いてました・・・が..

今日は夕方から新宿のプロラボへ。
依頼を頂いているパネル作品の大判プリントの仕上がり受け取りに行ってきました。

西武新宿からラボへ歩いてゆく途中に「常円寺」というお寺があるのですが、桜が咲いていて照明していたので、帰りに立ち寄ってコンデジで撮ってきました。

d20160323-001
マゼンタのカブリを取るべく画像処理で少しは努力してみたり。。。

 

d20160323-005
努力するのをやめてマゼンタ色の桜をそのまま。。。

たぶん桜そのものは綺麗だと思うのですが、照明に使っている光源がLEDでマゼンタ色なのです。
正直、桜そのものの美しさが失われて、見ても撮ってもなんだかあまり綺麗に見えないです。マゼンタ色の照明はあからさま過ぎて残念に思ってしまいました。
光源には演色性というのがあるわけですが、高演色のLEDは高価でして、白色LEDで桜の淡く繊細な紅色を楽しめる高演色照明機材となると相当高価なものかもしれませんね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

水飲み手足洗い場

埼玉県越生町(おごせ)へプチ旅に行ってきたのですが、歩道上の「なんでこんなところに?」と思うような場所で見かけた水飲み手足洗い場。
これが消防用の消火栓ならばなんとも思わないのだが。。。

d20151101-298 d20151101-339

レトロ風な作りなのではなく、ホントに古そうです。

撮影地:埼玉県越生町越生
撮影日:2015年11月1日

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

ビル間の黄昏

ビル間の黄昏。
プロラボに行く途中、新宿オークシティ付近からです。
ビルの上からは綺麗な空が見れただろうね~。
d20150209-009
撮影地:東京都新宿区
撮影日:2015年2月9日

ラボへ行く途中に立ち止まる場所

新宿のプロラボへ行く途中、「ホテルローズガーデン新宿」さんの前を通ります。
このホテルの入口は、いつも花があったり小物が飾られていたり楽しませてくれます。
d20150209-005
このホテルを使ったことも入ったこともないのですが、前を通ったら必ず立ち止まって少し鑑賞する。そんな場所の一つになってます。
撮影地:東京都新宿区
撮影日:2015年2月9日

窓のむこう

今日は新宿のプロラボへ。
ラボの周りにはガラス窓の広いビルが多く見ていて楽しい。
d20150206-003.jpg
撮影地:西新宿
撮影日:2015年2月6日

三軒茶屋の繁華街

三軒茶屋の交番の横にある繁華街の小路。

d20140131021.jpg

撮影地:世田谷区三軒茶屋駅付近
撮影日:2014年1月31日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機

夕方の樹

夕陽に染まる樹

d20140131007.jpg

撮影地:世田谷区三宿
撮影日:2014年1月31日
撮影機材:デジタル一眼レフ写真機