古本

この年末、正月は冬の五龍岳にも入れず、白馬村にも行けず、初詣など行けるわけもなく・・・
そんな私の年末年始のお供は山岳誌の「岳人」でした。
といっても1964年~1968年に発刊された古~い「岳人」で、五龍岳が記事になっているのを古本で探し購入しました。

d20140103001.jpg

15年前から五龍岳東壁の構造図を作っていますが、今回購入した本の中に知らなかった部分の記載がありラッキ~

いちじくジャムを作りました

いちじくジャムを作りました。

使っているいちじくは自家栽培で収穫後ジャムにするために冷凍庫に保存しておいたものです。

d20131219004.jpg

割合は(重量)、いちじく 5 :グラニュー糖 2

加熱で砂糖の変色で濁りが出ないようにとろ火でかき回しながら、じっくりゆっくり濃縮。
昨年までとは違う品種で、香りが良く濃厚な味です。

ブルーベリーの花

庭で栽培しているブルーベリーの花が咲きました。
d20130407028.jpg
サザンハイブッシュ系のサミット(接木)です。
500円玉クラスの実がなる品種で今年も楽しみです。

メールソフトの移行

メールソフトを「Outlook Express」から「Thunderbird」 へ移行しました。
20130303.jpg
以前、「Thunderbird」をインストールして「Outlook Express」のメールデータをインポートしようとしたらエラー。
調べてみるとどうやら「Thunderbird」のファイル形式に変換する必要があるとのこと。
ようやく「Mail Export Tool」という30日間フリーのソフトを使用して変換。
メールデータの変換、インポート、アカウントやアドレス帳の設定やら「Thunderbird」設定で6時間近くかかってしまいました。
紙と墨と筆は数百年~千数百年、紙と鉛筆は数十年、デジタルは・・・人間一人の人生ほども満足に使えない規格に振り回されるってどうなんだろう。
パソコンとかデジタルという世界は人に優しくない。

給湯器のメンテナンス

ガス給湯器のメンテナンスをしました。
d20130228005.jpg
給湯部と追い焚きの燃焼部の分解、イグナイタの調整、清掃、水流センサーの清掃。
毎年、年一回、自分で清掃調整してますが、燃焼部やイグナイタに結構カスが付着しています。
3年前に調子悪くて業者に見てもらったら「もう交換しないとダメです」と言われた給湯器ですが、自分で修理後、毎年メンテするようになってからは絶好調です。

なんとなく

今日は一日中写真の話。
写真は撮る側の都合もあれば見る側の都合もある。
撮る時の印象もあれば仕上がった作品を見た時の印象もある。
良い悪いではなくどれだけ共感できるか、または必要とされるかだ。

いちじくジャムを作りました

自宅で栽培、収穫したイチジクでジャムを作りました。

c20121003013.jpg

ジャムを作るために少しだけ冷凍してとっておきました。
ほかは生で食べちゃいました。

c20121003015.jpg

冷凍してあったので、少し流水で洗うだけで皮むきしやすいです。

c20121003016.jpg

切ってみたところ。
一度、縦に半分に切って、そのあと輪切りに・・・っていうのかな。
厚さ3~5mm程度のかまぼこ型になる切り方にします。

c20121003017.jpg

いちじく=8 : グラニュー糖=3 の比率(重量)で煮込みます。
あと、レモン汁を少々加えました。
アク取りしますが、ちょっとしか出てこないです。

c20121003019.jpg

煮込み始めて20分、ジャムになりました。
イチジクはペクチンを含んでるので程よくとろみが出てくれます。

煮沸したビンに入れて、軽く蓋を閉め、今度は滅菌処理します。
ビンはア◯ハタさんのを再利用。

c20121003020.jpg

ジャムを入れたビンと鍋との間にザルを使い20分くらい滅菌処理します。
ザルを使うのはビンが割れないようにです。

c20121003021.jpg

できました!
今年のイチジクは少々小さかったのですが、糖度は高かったようで、結構甘くなってしまいました。独特のやわらかな香りと風味はクセになります。