カフェ くじらぐも 逗子市

平成三十年六月七日
友人が神奈川県逗子市にカフェを出店したとの事で、開店祝いに行ってきました。

店名は「カフェ くじらぐも」です。

新宿から逗子行きの湘南新宿ライナーで直行できます。
お店は逗子の駅から海岸へ歩いてゆく途中にあり、街はほのかな潮の香り。

カフェ くじらぐも

カフェ くじらぐも

カフェ くじらぐも

カフェ くじらぐも

エスプレッソ、サイホンによる珈琲、なぜか終日モーニングメニューがあるという(*’▽’)。
暑い日にはソフトクリーム屋さん状態らしいですが(^^;)、ソフトクリームアッフォガートもメニューにあるとの事です。
お近くに行かれた時は是非お立ち寄りください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

梅!漬ける!

平成三十年六月一日
梅の実をたくさん頂きましたので焼酎と氷砂糖で漬けてみました。

梅酒

梅酒

果実酒を漬けるのに適してるという瓶を買ってきたのですが、氷砂糖が溶けた二日後に少し振ってみたら漏れてきました。少し密閉が甘い瓶のようです。
中蓋の上にラップをして外蓋をしておきました。

出来上がるのは半年以上先らしいです。
うまく出来上がる事を願いつつ楽しみです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

上田紬の扇子

上田紬の扇子。
伝統工芸 青山スクエア「上田紬 小岩井紬工房展」へ行った時に購入した上田紬の扇子です。

写真一

上田紬の扇子

上田紬の扇子

写真二

上田紬の扇子

上田紬の扇子

いくつか種類があったのですが、パッと見て「あ、これ」っと、すぐに決まりました。

きちんと置くと、ちょうど六文銭と上田紬の文字が上に来るようになっています。

毎年、夏季に合わせて普段用として一本は扇子を購入しますが、秋にはボロボロになります。
さすがにこの扇子は普段用というわけではないですが、ちょっとしたときに持って出たいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

所澤神明社の人形供養祭

平成三十年六月三日
埼玉県所沢市 所澤神明社の人形供養祭へ行ってきました。

写真一

所澤神明社 人形供養祭

所澤神明社 人形供養祭

写真二

所澤神明社 人形供養祭

所澤神明社 人形供養祭

写真三

所澤神明社 人形供養祭

所澤神明社 人形供養祭

写真四

所澤神明社 人形供養祭

所澤神明社 人形供養祭

写真五

所澤神明社 人形供養祭

所澤神明社 人形供養祭

写真六

所澤神明社 人形供養祭

所澤神明社 人形供養祭

数年前に私も母の人形を納めて供養していただきました。
人形たちに感謝です。

—–
撮影地:埼玉県所沢市 所澤神明社
撮影日:平成三十年六月三日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

平成三十年五月十四日
伝統工芸 青山スクエアへ「上田紬 小岩井紬工房展」を見に行ってきました。

リンゴ染めの機織り体験ですが、写真は伝統工芸士の小岩井紬工房代表の小岩井さんの手さばき。

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

はやっ!これは持ってくる写真機を間違えた😅
まさか撮影可とは思ってなかったので、古いサブ機しか持ってきてなかったのです。

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

りんご染め🍎🍏花瓶敷の機織り体験用に張られた美しい経糸。

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

どんな仕掛けになってるのか観察...ん〜ん?

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

りんご染め。ふんわり柔らか。りんご色な空間。🍎🍏美しい。。。

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

なんと!りんごの種類によって色が違うらしい。
撞木(反物掛け)、左から「秋映」「シナノゴールド」「シナノスイート」

今日、なに食べる?いや、何着る?
今日はシナノスイートにしよう...なんて思ったり会話があったり???

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

はぁ~、美しい…
ため息が出てしまいます。

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

『手織り上田紬 小岩井紬工房展』伝統工芸 青山スクエア

東京都港区、伝統工芸 青山スクエアで5月16日まで。
最寄り駅は青山一丁目駅です。

—–
撮影地:東京都港区 伝統工芸 青山スクエア
撮影日:平成三十年五月十四日
—–

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村

北野天神社の夜桜

平成三十年三月三十一日
埼玉県所沢市、坂東北野天神社で夜桜撮影を行いました。

通常は照明されていませんが、神社に許可をいただいて、フラッシュ4灯を遠隔照射して撮影しています。

北野天神社の夜桜

北野天神社の夜桜

夜中にいきなり雷のような閃光で神様は驚かれたかもしれません。
お休みのところ起こしてしまって申し訳ございません。
夜の桜の美しさにお許しをいただければと思います。

北野天神社の夜桜

北野天神社の夜桜

撮影中にフラッシュで浮かび上がる様子をスマホの動画で撮影してみました。
画質悪いです。フラッシュが発光している部分だけスローに編集しています。
実際の発光時間は数百分の一秒間しかありません。

 

撮影中、神社の役員さんが見に来られ、一瞬の光に浮かび上がる夜桜に感動されていました。

感謝。

—–
撮影地:埼玉県所沢市 坂東北野天神社
撮影日:平成三十年三月三十一日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

所澤神明社の桜

平成三十年三月三十日
埼玉県所沢市 所澤神明社の桜の撮影を行いました。

(写真一)染井吉野と新緑

所澤神明社

(写真二)手水舎の桜

所澤神明社

(写真三)寸光の桜

所澤神明社

(写真四)石楠花

所澤神明社 石楠花

(写真五)桜吹雪

所澤神明社


帰る直前になぜか一風。すかさず数枚撮影。少し待ってみましたがこの一回きりの風でした。

昨年までとは違う視点。こんな見方もあったな~なんて。
新鮮な気分で撮影。
帰りの風は、とても印象的でした。

感謝。

—–
撮影地:埼玉県所沢市 所澤神明社
撮影日:平成三十年三月三十日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

北野天神社の桜

平成三十年三月二十八日、二十九日
埼玉県所沢市 坂東北野天神社の桜、染井吉野の撮影を行いました。

(写真一)参道から、今年も見事に開花した染井吉野

北野天神社の桜

(写真二)神楽殿の前から撮影。扇状に広がった染井吉野は神社の建築物と相まって美しさが引き立ちます。

北野天神社の桜

左上の葉を伴った桜は山桜系の「尊桜」です。

(写真三)神楽殿からの染井吉野。
※特別に許可を頂いて撮影しています。

北野天神社の桜

(写真四)山桜に寸光。後ろは御本殿です。

北野天神社の桜

(写真五)6×7判フィルム写真機で撮影中・・・

北野天神社の桜撮影中!

今年は染井吉野と山桜が同時の開花となりました。
美しい桜の開花が見ることができ、撮影させていただいたことに心より感謝致します。

—–
撮影地:埼玉県所沢市 坂東北野天神社
撮影日:平成三十年三月二十八日、二十九日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

北野天神社 雪化粧の尊桜

平成三十年三月二十一日
埼玉県所沢市 坂東北野天神社の春季例大祭。
当日は大雪注意報(警報?)が出るほどの降雪。

雪化粧の尊桜

北野天神社 雪化粧の尊桜

この位置からの尊桜、とても好きなのです。

この風景を見ることができたことに深く感謝。

—–
撮影地:埼玉県所沢市 坂東北野天神社
撮影日:平成三十年三月二十一日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

北野天神社 雪の春季例大祭(二)

平成三十年三月二十一日
埼玉県所沢市 坂東北野天神社の春季例大祭でした。
当日は大雪注意報(警報?)が出るほどの降雪。

(写真一)降雪の参道

北野天神社 春季例大祭にて

(写真二)降雪の例祭に袴姿で正装参拝

北野天神社 春季例大祭

(写真三)雪の中、お祭りに参拝者の方が集まってきました。

北野天神社 春季例大祭

(写真四)北野天神社 春季例大祭 鈴紐

北野天神社 春季例大祭 鈴紐

雪の中の春季例祭。
さすがは天神様、粋な御計らいです。

—–
撮影地:埼玉県所沢市 坂東北野天神社
撮影日:平成三十年三月二十一日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ