穂高弓道場(穂高神社内)

平成三十年八月十八日、穂高神社に立ち寄りまして参拝しました。

以前から気になっていた「穂高弓道場」。いままで、道場に人を見かけることが無かったのですが。

参拝終わって境内でのんびりしていたところ、道場に、白衣袴姿の人を発見!😲

道場から出てきて傍らのベンチで休憩中のよう。。。

これはちょっとお話をお聞きしてみたい!

穂高弓道場(穂高神社内)

穂高弓道場(穂高神社内)

といわけで、先生?師範?らしき方にしばらくお話をお聞きしました。

長野県は、とても弓道が盛んで、弓道人口は全国一位、特に長野県の高校に弓道部が無いのは数校だけで、ほとんどの学校に弓道部があるそうです。

確かに、大糸線の車内や、長野、松本あたりの街を歩くと弓道の道具を持った学生さんをよく見かけます。

しばらくお話をお聞きした後、実際に矢を射るところを見せていただくことができました。

道場へは白足袋を履いていないと上がってはいけないようで...。
道場の床がつるつるぴかぴか。
作法上、床はとても大事なものらしいです。

戸口からでしたが、手前の場所、目の前で😲。

※撮影は慎み、静かに見ておりましたので写真はありません。床の写真だけ許可をいただいて撮影させていただきました。

穂高弓道場(穂高神社内)

穂高弓道場(穂高神社内)

ブン! ⇒→→→ ん? どこ?と探してる間にいつの間にか的に刺さってます😲
ブン! ⇒→→→ ん? やはり矢が見えない。と思ってたらすでに的に刺さってる。
ブン! ⇒→→→ お!?みえたー!!!→→→◎
ブン! ⇒→→→ おー!みえる!見える!!→→→◎

全部命中!

風があるのに・・・😲

目の前で弓道見たの初めてで、凄い~!大感動!

感動しつつも、「作法、所作の結果命中する」というお話はそれ以上に感じ入りました。

名前もお聞きせずでしたが、ありがとうございました。
穂高神社での有り難いご縁に感謝いたします。

—–
撮影日時:平成三十年八月十八日
撮影場所:長野県安曇野市 穂高神社
—–

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

所澤神明社の七夕祭り

平成三十年八月七日、所澤神明社さんの七夕祭りへ行って参りました。

台風の接近に伴い、後半は激しい雨が降りましたが、最後までとても賑やかな境内。

今年も、昇殿参拝させていただきました。七夕の時のみの笹使用した玉串奉奠。

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

七夕祭りの最後は巫女さんによる舞。
※あえて個人が特定できない顔向きの写真を載せています。

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

所澤神明社の七夕祭り

今年も七夕祭りは撮影より神事に参列し、顔なじみさんとの楽しい時間を過ごすばかり。
二年連続の台風来週にも関わらず楽しくて良いお祭りだったな~。

撮影日時:平成三十年八月七日
撮影場所:埼玉県所沢市 所澤神明社

ブログランキング・にほんブログ村へ

アルプス平からの夕空

平成三十年七月十三日から十七日まで、白馬五竜夏休み特別イベントの仕事で白馬五竜に滞在しておりました。
特別イベント期間中はナイトゴンドラのテレキャビンが18時から運行します。
ナイトゴンドラに参加して18時ごろからアルプス平に上がれば落日から日が暮れてゆく風景をゆっくりと眺めることができます。

写真一)五龍岳と夕空に月と金星

アルプス平からの夕空

アルプス平からの夕空

写真二)唐松岳と白馬三山方面の夕空

アルプス平からの夕空

アルプス平からの夕空

写真三)赤く染まる夕空

アルプス平からの夕空

アルプス平からの夕空

夏休み特別イベントでナイトゴンドラが18時から運行するのは、次は8月11日から8月15日です。

特別イベント期間中、星空撮影講座ナイトゴンドラでは望遠鏡、観測機器を担当しています。

---
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 アルプス平 白馬五竜高山植物園
撮影日:平成三十年七月十四日~十六日
---
にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

北野天神社 八雲祭

所沢市 北野天神社。
平成三十年七月十四日~十五日に八雲祭が行われます。
末社の八雲神社社殿前に奉納された竹の鳥居、造形物の試験点灯を見てきました。

北野天神社 八雲祭

北野天神社 八雲祭

太く立派な竹がふんだんに使われ、大人も余裕でくぐることができます。
7月14日の夜に本番点灯、伝統の燈明も並びます。

撮影地:埼玉県所沢市 坂東北野天神社
撮影日:平成三十年七月九日

ブログランキング・にほんブログ村へ

写真展のお知らせ

長野県白馬村、白馬五竜エスカルプラザでの写真展を行っています。

遠見尾根、五竜岳で撮影した写真を、全倍からA0判の印画紙プリントの作品で展示いたしております。

重金一正 写真展 「五龍岳・遠見尾根」

重金一正 写真展 「五龍岳・遠見尾根」

私が会場に在場、在廊するときは、ブログでお知らせいたします。
在場予定日:7月14日~17日、8月11日~15日
会場付近で私が見当たらない場合は、エスカルプラザ、フロントスタッフにおたずねください。

作品の購入については、会場スタッフにお尋ね頂くか、HPやブログのメールフォームからお問い合わせください。

今年は五竜岳遠見尾根の撮影をはじめて二十二年、写真展は十七年目となります。

重金一正写真展「五竜岳・遠見尾根」
期日:平成三十年六月三十日~十月末
時間:8時30分~16時30分
場所:白馬五竜スキー場(白馬五竜高山植物園) エスカルプラザ
長野県北安曇郡白馬村神城 22184-10
TEL 0261-75-2101

 

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

お蚕さま(その二)

平成三十年六月五日、埼玉県所沢市北野南の養蚕農家へ行って参りました。
現在、所沢市の養蚕農家はここ一軒だけ。
ありがたいご縁で、見学させていただくことができました。

写真一)営繭(えいけん)の部屋

営繭(えいけん)部屋・所沢市北野南の養蚕農家

営繭(えいけん)部屋・所沢市北野南の養蚕農家

お蚕さまが取り付いた蔟がたくさん吊ってあります。

上に行きたがる習性をもつお蚕さま。
蔟を登って上へ上へ…。

写真二)

蔟(まぶし)に作られた繭・所沢市北野南の養蚕農家

蔟(まぶし)に作られた繭・所沢市北野南の養蚕農家

みんな上に上がるとバランスが崩れて吊ってある蔟がくるっと回ります。

下になってしまったお蚕さまは、また上へ上へ。。。

そうこうしてるうちに、適当な時に営繭がはじまり、いつのまにかバランスが取れているそうです。

写真三)営繭中の繭

蔟(まぶし)に作られた繭・所沢市北野南の養蚕農家

蔟(まぶし)に作られた繭・所沢市北野南の養蚕農家

写真四)出来上がった繭
営繭を始めてから10日程度で完成とのことです。

蔟(まぶし)に作られた繭・所沢市北野南の養蚕農家

蔟(まぶし)に作られた繭・所沢市北野南の養蚕農家

とても細い糸で綺麗な繭ですね~。
ここから糸を取り出すのかと思うと、どこが最初?
糸の始まりはどこなんだろう???

—–
撮影地:埼玉県所沢市北野南
撮影日:平成三十年六月五日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

お蚕さま(その一)

平成三十年六月五日、埼玉県所沢市北野南の養蚕農家へ行って参りました。
現在、所沢市の養蚕農家はここ一軒だけ。
ありがたいご縁で、見せていただくことができました。

写真一)桑の葉をちょっとだけお食事中のお蚕さま
繭を作り始める直前で、すでにほとんど食べません。

お蚕さま、桑の葉お食事中・所沢市北野南の養蚕農家

お蚕さま、桑の葉お食事中・所沢市北野南の養蚕農家

写真二)桑の葉を食べて育つ部屋ですが、そろそろ食べ終わり。お蚕さまを集めて、繭を作る(営繭・えいけん)部屋に移動する準備をしていました。

所沢市北野南の養蚕農家

所沢市北野南の養蚕農家

写真三)集められたお蚕さま

お蚕さま・所沢市北野南の養蚕農家

お蚕さま・所沢市北野南の養蚕農家

写真四)営繭を始めます。
繭を作る(営繭・えいけん)部屋で、蔟(まぶし)と呼ばれる枠にお蚕さまを放します。

お蚕さま・所沢市北野南の養蚕農家

お蚕さま・所沢市北野南の養蚕農家

お蚕様は上へ登る習性があるそうで、その習性を利用して蔟(まぶし) と呼ばれる枠に登らせます。

写真五)蔟(まぶし)を登るお蚕さま

お蚕さま・所沢市北野南の養蚕農家

お蚕さま・所沢市北野南の養蚕農家

そういえば、なぜか上を向きたがっています。
イナバウアーが上手です!

 

つづく・・・

—–
撮影地:埼玉県所沢市北野南
撮影日:平成三十年六月五日
—–

ブログランキング・にほんブログ村へ

目白の甘味処「小苦樂」

平成三十年六月十六日
着物屋の花想容さんのご主人に、甘味処の「小苦樂」というところを教えていただきました。

甘いもの好きですので、入ってみました。
とても良い感じの佇まい。
暖簾は、古代文字で店名の「小苦樂」と、千鳥が染め抜かれていて素敵です。

店内は古民家です。
茶室があったり、小さいですがお庭も良く手入れされています。

あんみつを注文しました。

随分久しぶりに食べる、あんみつ。
おいしい~~~(*^-^*)

夜はお品が代わって、和食、お食事のお店になるそうです。

ここは、是非また来たいお店。

着物で来たら雰囲気合いますね~~~

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

目白の花想容さんへ行ってきました。

平成三十年六月十六日
東京都新宿区、下落合(最寄り駅は目白)にある花想容さんといふ着物屋さんに行ってきました。
大正時代の日本家屋で営業されていて、緑豊かなお庭から飛び石を歩いてお店に入ります。

紫陽花の花はそろそろ終わりですね~。

当初の予報は雨でしたが、傘を使わずに済みました。

お手入れのキャンペーン中ということで、多くのお客さんが来られていました。
また、ゆっくりと再訪したいと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カフェ くじらぐも 逗子市

平成三十年六月七日
友人が神奈川県逗子市にカフェを出店したとの事で、開店祝いに行ってきました。

店名は「カフェ くじらぐも」です。

新宿から逗子行きの湘南新宿ライナーで直行できます。
お店は逗子の駅から海岸へ歩いてゆく途中にあり、街はほのかな潮の香り。

カフェ くじらぐも

カフェ くじらぐも

カフェ くじらぐも

カフェ くじらぐも

エスプレッソ、サイホンによる珈琲、なぜか終日モーニングメニューがあるという(*’▽’)。
暑い日にはソフトクリーム屋さん状態らしいですが(^^;)、ソフトクリームアッフォガートもメニューにあるとの事です。
お近くに行かれた時は是非お立ち寄りください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ