秋の北野天神社

平成三十年十二月一日、九日に、埼玉県所沢市、総称・坂東北野天神社。物部天神社 国渭地祇神社 天満天神社で参拝のあと紅葉の撮影。

今年の台風の影響で太い枝が折れて樹形が変わってしまい、毎年撮影している場所、構図での撮影は諦めました。

ここ数日の急な冷え込みで色づきが良くなりましたが、昨晩の雨と今日の季節風で散ってしまったかもしれません。

色葉が散ると、冬の雰囲気が増しますねぇ…。

北野天神社 西参道の紅葉
北野天神社 西参道の紅葉
北野天神社 銀杏の黄葉
北野天神社 銀杏の黄葉
北野天神社 桜の木の紅葉
北野天神社 桜の木の紅葉
北野天神社 桜の紅葉
北野天神社 桜の紅葉


撮影地:埼玉県所沢市 坂東北野天神社
撮影日:平成三十年十二月一日、九日


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ

秋桜

平成三十年十月十二日 秋桜。
自宅周辺で花見撮り。
溜まった画像処理をこなすも、腰痛と肩こりと眼精疲労、左膝も固まる。
夕方、気分転換に50mmマクロレンズ一本付けてふらっと散歩。

写真画像をクリックまたはタップすると大きい表示になります。

秋桜

秋桜

秋桜

秋桜

秋桜

秋桜

秋桜

秋桜

撮影日:平成三十年十月十二日

 

ブログランキング・にほんブログ村へ