所澤神明社
令和二年八月七日 七夕祭り
タグ: 所沢神明社
所澤神明社 例祭前日
所澤神明社 七夕祭り
令和一年八月七日、埼玉県所沢市、所澤神明社の七夕祭りへ。
天候に恵まれ、多くの人でとても賑やかな七夕となりました。
これはもはやビアガーデン状態🍺
二十時ごろからは雲がとれて星が見えていました。
彦星と織姫も見えていました。逢瀬できたようです。
佳い七夕でございました。
所澤神明社 節分祭
新年の所澤神明社
所澤神明社の紅葉
所澤神明社 秋季例大祭
平成三十年九月十五日、所澤神明社さんの例大祭に行ってきました。
写真一)参進される神職さん達
時折強く降る雨模様でした。
写真二)前田社中・竹間澤神楽 舞の奉納(一)
写真三)前田社中・竹間澤神楽 舞の奉納(二)
写真四)重松流祭囃子・宮本町囃子連
写真五)前田社中・竹間澤神楽
前田社中さんのお神楽は毎年楽しみです。
演目は「住吉三神~寿式三番叟~」「稲荷山千箭」「天孫降臨」
写真六)前田社中・竹間澤神楽(二)
いつのまにか雨はやんでいました。
見ているうちにいつの間にか暗くなってゆきます。
最後まで見てゆく人が多く、観客の年齢層は幅広く若いと思います。
中には家族で来ていて小学生も一緒にじーっと見入っていたりします。
お神楽は十六時から始まり、途中、休憩があり、暗くなる二十時頃まで。
ありがとうございました。
※社殿内の撮影は許可を得て撮影しています。
平成三十年九月十五日
埼玉県所沢市 所澤神明社
所澤神明社の七夕祭り
平成三十年八月七日、所澤神明社さんの七夕祭りへ行って参りました。
台風の接近に伴い、後半は激しい雨が降りましたが、最後までとても賑やかな境内。
今年も、昇殿参拝させていただきました。七夕の時のみの笹使用した玉串奉奠。
七夕祭りの最後は巫女さんによる舞。
※あえて個人が特定できない顔向きの写真を載せています。
今年も七夕祭りは撮影より神事に参列し、顔なじみさんとの楽しい時間を過ごすばかり。
二年連続の台風来週にも関わらず楽しくて良いお祭りだったな~。
撮影日時:平成三十年八月七日
撮影場所:埼玉県所沢市 所澤神明社