写真展開催中

東京都八王子市、古書むしくい堂で写真展開催中です。

書店での写真展ということで、作品は棚の上に展示しています。
一点だけですが、A0判を展示しています。

現在確定している在場予定は、12月7日、10日です。
※重金(作者本人)との面会は、ご希望日時をコメント欄か連絡欄に予め連絡をお願いします。都合が合えば在場いたします。

重金一正 写真展 「五龍岳遠見尾根」

重金一正 写真展 「五龍岳遠見尾根」

重金一正 写真展「五龍岳・遠見尾根 ~秋冬の章~」
会場:東京都八王子市 古書むしくい堂
所在地:東京都八王子市横山町10-17
会期:平成29年11月29日から12月18日まで(火曜日定休日)
時間:11時から21時まで
作品:A0判1点、四つ切判15点、※作品の販売も行います。

交通・経路:JR八王子駅(北口)から徒歩8分。京王八王子駅から徒歩10分。
お車の場合、周辺にコインパーキングあり

古書店ですので本好きの方には良い環境です。
カフェ、食べるところ、呑むところは周辺にたくさんあります。

—–

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

写真展開催のお知らせ

重金一正 写真展「五龍岳・遠見尾根 ~秋冬の章~」

東京都八王子市の古書店で、小さな写真展を行います。

会場:東京都八王子市 古書むしくい堂
会期:平成29年11月29日から12月18日まで(火曜日定休日)
時間:11時から21時まで
※事情によりお店の営業時間が変わることがあります。事前にむしくい堂さんのTwitterやHP、電話でご確認頂ますようお願いします。

作品:四つ切10点、他
※作品の販売も行います。

所在地:東京都八王子市横山町10-17
交通・経路:JR八王子駅(北口)から徒歩8分。京王八王子駅から徒歩10分。
お車の場合、周辺にコインパーキングあり

通常の写真展とは異なり、作品は本棚の上へ展示します。予めご了承下さいませ。
古書店ですので本好きの方には良い環境です。
カフェ、食べるところ、呑むところは周辺にたくさんあります。

※重金(作者本人)との面会は、コメント欄か連絡欄に予め連絡をお願いします。都合が合えば在場いたします。

—–

にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ

鬼子母神通りみちくさ市

お江戸は豊島区の雑司が谷・鬼子母神通りのイベント「みちくさ市」に行ってきました。

鬼子母神通りの「みちくさ市」は主に古本フリーマーケットで、小規模で個性的な個人出店が多いのですが、その中に『むしくい堂』さんという、古本屋にしては なんとも本の状態が気になってしまいそうな店名の古本屋が出店しています。

※本の状態は古本として普通です。

地方、旅行、紀行、地理、鉄道、絵はがき、切手などを扱っていて、気になる分類を扱っているのですが、店主さんとは共通の某ラジオ番組リスナーでちょっとした御縁がありまして、前回の出店から立ち寄るようになりました。

鬼子母神通りみちくさ市 d20160522-001

「むしくい堂」さんの取り扱いで、私個人のオススメとしては、地方観光地の絵はがきとそのセット。
私が生まれていない時代や戦前の物、モノクロ写真の絵はがきセットなど、絵や写真の内容だけではない部分にまで楽しみがあるのです。抽象的で奇抜な作品写真も良いですが、絵葉書の写真のようにパッと見てその土地の様子が誰にでも分かる写真というのは、時代を経てもまた誰にでも伝わり楽しませてくれるように思います。

最近、注目されている場所のモノクロ写真絵葉書セットを一冊購入してきました。
それについてはまたいづれ・・・

次回の鬼子母神通りみちくさ市の予定は、平成二十八年九月十九日とのことです。

みちくさ市の公式WEB

撮影地:東京都豊島区鬼子母神通り (みちくさ市)
撮影日:平成二十八年五月二十二日
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ