コンテンツへスキップ
一写一言
Instagram Instagram
一写一言 写真家 重金一正が綴る写真記
コンテンツへスキップ
  • 一写一言 表紙
  • 筆者紹介
  • 部録(Blog)
  • 作品紹介
    • 五龍岳・遠見尾根とその麓
      • 五龍岳・遠見尾根 春
      • 五龍岳・遠見尾根 夏
      • 五龍岳・遠見尾根 秋
      • 五龍岳・遠見尾根 冬
      • アルプス平・白馬五竜高山植物園
      • 白馬村山麓
    • 飯豊連峰
    • 所澤神明社
    • 花見撮り
    • 星景写真
    • その他 作品 1
  • 写真展
  • 連絡欄
  • 作品貸出・販売

所沢市 澤田泉山寺子屋跡の桜

澤田泉山寺子屋跡の桜

平成三十一年四月十四日 所沢市小手指、澤田家の桜、染井吉野。 江戸時代末期、安政…

続きを読む

2019年4月26日 2019年5月8日

北野天神社 春季例大祭

北野天神社 例祭 大幟

平成三十一年三月二十一日 埼玉県所沢市 北野天神社の春季例大祭でした。 修祓中で…

続きを読む

2019年4月25日 2019年4月25日

湯島天満宮へ

湯島天満宮 

平成三十一年二月十六日 東京都文京区湯島の湯島天満宮に行ってきました。 梅まつり…

続きを読む

2019年4月25日 2019年4月25日

新之助上布の展示会を見に日本橋へ

日本橋 高島屋

平成三十一年二月十四日 日本橋で行われた近江上布「新之助上布」さんの展示会へ友人…

続きを読む

2019年4月24日 2019年4月24日

北野天神社 節分祭

北野天神社 節分祭 お焚き上げ

平成三十一年二月三日、埼玉県所沢市 北野天神社の節分祭に行ってきました。 夜の節…

続きを読む

2019年4月24日 2019年4月24日

所澤神明社 節分祭

所澤神明社 節分祭

平成三十一年二月三日 埼玉県所沢市 所澤神明社の節分祭に行ってきました。 宮司さ…

続きを読む

2019年4月24日 2019年4月24日

雨上がりのあと

平成三十一年 三月十六日 雨上がりのあと 椿の花 古井戸の上にはいつも「季節の花…

続きを読む

2019年3月17日 2019年3月18日

梅の花

梅の花

平成三十一年二月二十七日 予想天気図から雨や曇りの日が少々多くなりそうな状況。 …

続きを読む

2019年3月3日 2019年3月3日

今後が気になる大根

今後が気になる大根

春の草花に覆われた畑に収穫されないまま残された大根。 彼らの今後が気になる。 平…

続きを読む

2019年2月28日 2019年2月28日

染の小道 二葉苑さんへ

二葉苑

平成三十一年二月二十四日 東京都新宿区 中井駅周辺で行われている「染の小道」に行…

続きを読む

2019年2月26日 2019年2月26日
前の記事
次の記事
  • 最近の投稿

    • 写真展『五龍岳 遠見尾根』はじまりました
    • 重金一正 写真展「五龍岳・遠見尾根」始まります!
    • 銀座のプロラボへ
    • 額縁の入手
    • 所澤神明社 人形供養祭 令和七年六月一日
    • 藍の葉(染めの里おちあいさんへ行ってきました)
    • 玄関の内鍵突起物に引っ掛けて羽織の袖が外れました
    • 雨の日の花見撮り『野蒜(のびる)』の花
    • 雨の日の花見撮り「紫陽花」
    • 花見撮り「紫露草」 
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 日本ブログ村に参加しています PVアクセスランキング にほんブログ村
掲載写真、画像、記事の無断転用、無断使用は固く禁じます。
作品の使用、貸し出し、プリント作品、パネルの購入はメールフォームからお問い合わせ下さい。
Copyright © 1994-2021 Kazumasa Shigekane All Rights Reserved.
Powered by Tempera & WordPress.