コンテンツへスキップ
一写一言
Instagram Instagram
一写一言 写真家 重金一正が綴る写真記
コンテンツへスキップ
  • 一写一言 表紙
  • 筆者紹介
  • 部録(Blog)
  • 作品紹介
    • 五龍岳・遠見尾根とその麓
      • 五龍岳・遠見尾根 春
      • 五龍岳・遠見尾根 夏
      • 五龍岳・遠見尾根 秋
      • 五龍岳・遠見尾根 冬
      • アルプス平・白馬五竜高山植物園
      • 白馬村山麓
    • 飯豊連峰
    • 所澤神明社
    • 花見撮り
    • 星景写真
    • その他 作品 1
  • 写真展
  • 連絡欄
  • 作品貸出・販売

気になります

シグマから、新しいデジタル一眼レフ、SD14が発表になりました。以前、SD10の…

続きを読む

2006年8月30日 2006年8月30日

夏の思い出

ようやっと、暑さが峠を越えた感じがしてきました。最近は、この夏に撮りたまったデー…

続きを読む

2006年8月24日 2006年8月24日

シャボン玉

8月12日~15日まで、白馬五竜に滞在していました。12日は、企画に参加し、アル…

続きを読む

2006年8月18日 2006年8月18日

【写真展】白馬行きの予定について(5)

8月12日~15日は写真展の会場にいる予定です。お気軽にお声をおかけください。 …

続きを読む

2006年8月11日 2006年8月11日

【写真展】白馬行きの予定について(4)

8月5日、6日は写真展の会場にいる予定です。お気軽にお声をおかけください。 会場…

続きを読む

2006年8月4日 2006年8月4日

写真展の紹介

友人である鉄道写真家の広田泉氏が、実父であり同じく鉄道写真家の広田尚敬氏と共に、…

続きを読む

2006年8月1日 2006年8月1日

やっと梅雨が明けました

『やっと梅雨が明けました』なんてタイトルに書きましたが、「何を今頃!」っと、しま…

続きを読む

2006年7月31日 2006年7月31日

【写真展】白馬行きの予定について(3)

7月29日、30日は写真展の会場にいる予定です。お気軽にお声をおかけください。 …

続きを読む

2006年7月29日 2006年7月29日

アルプス平へ・・・

22日~23日、写真展の案内に行っていたのですが、久々にちょっとの晴れ間が見える…

続きを読む

2006年7月24日 2006年7月24日

【写真展】白馬行きの予定について②

7月22日、23日は写真展の会場にいる予定です。 会場にいる時間は・・・22日は…

続きを読む

2006年7月21日 2006年7月21日
前の記事
次の記事
  • 最近の投稿

    • 重金一正 写真展「五龍岳・遠見尾根」始まります!
    • 銀座のプロラボへ
    • 額縁の入手
    • 所澤神明社 人形供養祭 令和七年六月一日
    • 藍の葉(染めの里おちあいさんへ行ってきました)
    • 玄関の内鍵突起物に引っ掛けて羽織の袖が外れました
    • 雨の日の花見撮り『野蒜(のびる)』の花
    • 雨の日の花見撮り「紫陽花」
    • 花見撮り「紫露草」 
    • 川越唐桟の展示(入間市文化創造アトリエ)
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 日本ブログ村に参加しています PVアクセスランキング にほんブログ村
掲載写真、画像、記事の無断転用、無断使用は固く禁じます。
作品の使用、貸し出し、プリント作品、パネルの購入はメールフォームからお問い合わせ下さい。
Copyright © 1994-2021 Kazumasa Shigekane All Rights Reserved.
Powered by Tempera & WordPress.