コンテンツへスキップ
一写一言
Instagram Instagram
一写一言 写真家 重金一正が綴る写真記
コンテンツへスキップ
  • 一写一言 表紙
  • 筆者紹介
  • 部録(Blog)
  • 作品紹介
    • 五龍岳・遠見尾根とその麓
      • 五龍岳・遠見尾根 春
      • 五龍岳・遠見尾根 夏
      • 五龍岳・遠見尾根 秋
      • 五龍岳・遠見尾根 冬
      • アルプス平・白馬五竜高山植物園
      • 白馬村山麓
    • 飯豊連峰
    • 所澤神明社
    • 花見撮り
    • 星景写真
    • その他 作品 1
  • 写真展
  • 連絡欄
  • 作品貸出・販売

所澤神明社 人形供養祭(葉書)

所澤神明社 人形供養祭 令和六年六月二日 十四時~ 祭典 詳しくは画像拡大、また…

続きを読む

2024年5月31日 2024年5月31日

花瓶

花瓶 母が残した花瓶です。 私が子供の頃から我が家にあるので、40年以上は経って…

続きを読む

2024年5月30日 2024年5月31日

毛織物の単衣着物を洗う

毛織物単衣の着物、そろそろ暑くて着る日はないだろうと洗濯しました。 鉢用カゴトレ…

続きを読む

2024年5月21日 2024年5月21日

雨の日の夜に着物で自撮り

雨の日の夜に着物で自撮り ※自撮りと言ってもスマホで画面見ながら撮影の話ではあり…

続きを読む

2024年5月14日 2024年5月21日

鬢付油を作りました

令和六年五月十一日 鬢付油が減ってきたので、新たに作りました。 画像一枚目 右側…

続きを読む

2024年5月11日 2024年5月21日

花見撮り カルミア

令和六年五月八日、近所の公園で花見撮り『カルミア』 ツツジ科、和名は、セイヨウシ…

続きを読む

2024年5月9日 2024年5月9日

体調散々なGWでした

ゴールデンウィークと呼ばれる連休、今年は体調が最悪でした。 三月頃からお腹の調子…

続きを読む

2024年5月8日 2024年5月8日

今日の朝ぼらけ 令和六年五月六日

今日の朝ぼらけ 令和六年五月六日 にほんブログ村

続きを読む

2024年5月6日 2024年5月6日

所澤神明社の古い写真絵葉書

所澤神明社 古い写真、絵葉書の紹介です。 明治三十三年から昭和二十一年までの私製…

続きを読む

2024年4月29日 2024年4月30日

所澤神明社 招魂社例祭

令和六年四月二十一日 所澤神明社 招魂社例祭 春季例祭のあと、十四時から招魂社の…

続きを読む

2024年4月25日 2024年4月24日
前の記事
次の記事
  • 最近の投稿

    • 写真展の終了日について
    • 袖が外れた羽織が直ってきました
    • 蕎麦の花(白馬村神城飯田)
    • 友人の柴犬 うめちゃん
    • 写真家 いがりまさし さんとの記念撮影
    • アルプス平で星空撮影
    • 写真展会場の目の前で花見撮り(エスカルガーデン)
    • 写真展在場のお知らせ
    • 埼玉県所沢市 所澤神明社 『七夕祭り・宵の市』に合わせて御社殿への照明準備
    • 鬢付け油の自作(動画投稿)
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 日本ブログ村に参加しています PVアクセスランキング にほんブログ村
掲載写真、画像、記事の無断転用、無断使用は固く禁じます。
作品の使用、貸し出し、プリント作品、パネルの購入はメールフォームからお問い合わせ下さい。
Copyright © 1994-2021 Kazumasa Shigekane All Rights Reserved.
Powered by Tempera & WordPress.