コンテンツへスキップ
一写一言
Instagram Instagram
一写一言 写真家 重金一正が綴る写真記
コンテンツへスキップ
  • 一写一言 表紙
  • 筆者紹介
  • 部録(Blog)
  • 作品紹介
    • 五龍岳・遠見尾根とその麓
      • 五龍岳・遠見尾根 春
      • 五龍岳・遠見尾根 夏
      • 五龍岳・遠見尾根 秋
      • 五龍岳・遠見尾根 冬
      • アルプス平・白馬五竜高山植物園
      • 白馬村山麓
    • 飯豊連峰
    • 所澤神明社
    • 花見撮り
    • 星景写真
    • その他 作品 1
  • 写真展
  • 連絡欄
  • 作品貸出・販売

写真展の終了時期について

白馬五竜エスカルプラザの写真展ですが、終了時期が8月31日から9月11日に延長と…

続きを読む

2011年9月8日 2011年9月8日

台風は去りましたが・・・

台風12号、西日本に被害をもたらしながら去ってゆきました。午前中は青空が見られた…

続きを読む

2011年9月6日 2011年9月6日

「ラクガキ屋 Mallu(まる)」さんの作品を購入しました!

白馬五竜エスカルプラザでの写真展会場の隣で、「ラクガキ屋 Mallu(まる)」さ…

続きを読む

2011年8月15日 2015年9月19日

アカバナシモツケソウ

白馬五竜滞在中に撮影したアカバナシモツケソウです。白馬五竜のアカバナシモツケソウ…

続きを読む

2011年8月12日 2011年8月12日

アルプス平からのご来光

白馬村、白馬五竜からは9日に帰ってきました。滞在中は撮影ツアーの撮影ガイド、写真…

続きを読む

2011年8月11日 2011年8月11日

白馬に滞在しています

白馬五竜に滞在しています。明日、8月9日は朝10時ごろまでは白馬五竜高山植物園に…

続きを読む

2011年8月8日 2011年8月8日

白馬五竜滞在予定

8月5日~9日頃(延長の可能性アリ)まで白馬五竜に滞在いたします。滞在期間中、写…

続きを読む

2011年8月4日 2011年8月4日

お祭り

所沢市の小手指祭りに行ってきました。小手指は、2年前まで住んでいた場所で、一番長…

続きを読む

2011年7月30日 2017年5月18日

高山植物園は朝食の食卓?

白馬五竜高山植物園でムシャムシャ高山植物を食べてしまうニホンカモシカです。早朝の…

続きを読む

2011年7月26日 2011年7月26日

山にかかる虹

2009年に白馬五竜、地蔵の頭から撮影した虹の画像です。 奥に見えるのは八方尾根…

続きを読む

2011年7月24日 2011年7月24日
前の記事
次の記事
  • 最近の投稿

    • 男の着物仲間との集い
    • 写真展在場と終了日のお知らせ
    • 作品制作のため銀座へ
    • 鬢付け油の材料として使いやすいのは木蝋か白蝋か
    • 写真展の終了日について
    • 袖が外れた羽織が直ってきました
    • 蕎麦の花(白馬村神城飯田)
    • 友人の柴犬 うめちゃん
    • 写真家 いがりまさし さんとの記念撮影
    • アルプス平で星空撮影
  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 日本ブログ村に参加しています PVアクセスランキング にほんブログ村
掲載写真、画像、記事の無断転用、無断使用は固く禁じます。
作品の使用、貸し出し、プリント作品、パネルの購入はメールフォームからお問い合わせ下さい。
Copyright © 1994-2021 Kazumasa Shigekane All Rights Reserved.
Powered by Tempera & WordPress.