令和二年九月二十一日 白馬村神城飯田 飯田神明社 秋季例大祭。
白馬村、飯田神明社の例祭。
毎年恒例の撮影をさせていただきました。
コロナ感染対策しながらでしたが、とてもよいお祭りでした。
感謝。
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 飯田神明社
撮影日:令和二年九月二十一日
令和二年九月二十一日 白馬村神城飯田 飯田神明社 秋季例大祭。
白馬村、飯田神明社の例祭。
毎年恒例の撮影をさせていただきました。
コロナ感染対策しながらでしたが、とてもよいお祭りでした。
感謝。
撮影地:長野県北安曇郡白馬村 飯田神明社
撮影日:令和二年九月二十一日
今年も白馬五竜エスカルプラザで写真展を行っております。
ギャラリーイベントとして初心者向け「初歩の星空撮影講座」を行います。
三密対策、対人距離、対人向き、換気、マスク、手洗い、除菌スプレー、講師の検温など対策を致します。
当講座では星を撮影する方法として初歩的な固定撮影法を、写真家 重金一正がご案内いたします。
デジタルカメラをお持ちの方で、写真撮影、星の撮影初心者の方、この機会に星空を撮ってみたいという方のご参加、お待ちいたしております。
机上講座のステップワンでは、明るい室内で写真機の設定や知識など準備、実践講座のステップツーではアルプス平で実際に撮影を行います。
★開講日時
①ステップワン 机上講座(要予約)
開催日:8月9日(土)~8月16日(日)
時間:10時~、14時~ 各1時間程度
場所:エスカルプラザ1Fフロント集合
講座はエスカルプラザ館内で行います。
料金:1,000円(大小同額)
②ステップツー 実践講座(要予約)
開催日:8月10日(月)~8月15日(土)
※ナイトゴンドラ運行日開催(雨天中止)
集合時間:19時30分
集合場所:エスカルプラザ1Fフロント
講座はアルプス平で行います。
料金:大人 3,300円 小人 2,400円
※ナイトゴンドラ代含む
★お問合せ、お申込み
白馬五竜エスカルプラザ 1階フロント
TEL 0261-75-2101
ぽちっとお願いします
令和元年八月九日から十六日まで白馬五竜に滞在しておりました
八月十日の朝、アルプス平上部、自然のアカバナシモツケソウの群落です。
見事に咲いていました。
このアカバナシモツケソウは、白馬五竜高山植物園で植栽されたものではなく、冬はスキー場の斜面となる場所に自然に生えたものです。
東~北東斜面という場所柄、朝陽との相性が良く毎年撮影するのが楽しみな場所です。
令和元年八月十日
ぽちっとお願いします
「白馬五竜ナイトゴンドラ 夏休み特別イベント」のお知らせ。
今年も、白馬五竜ナイトゴンドラでは「白馬五竜ナイトゴンドラ 夏休み特別イベント」があります。
8月10日~12日、白馬五竜エスカルプラザ内で星空撮影の講座(初心者向け)を行います。
昼間の机上講習ですが、夜は天候が良ければナイトゴンドラに参加して実際に撮ってみてはいかがでしょう?
8月10日から12日のナイトゴンドラでは望遠鏡や双眼鏡などの観測機器の辺りでご案内していると思います。
8月12日はペルセウス座流星群に合わせ、標高1500m、アルプス平に一晩滞在しての観望企画もあります!
白馬五竜エスカルプラザでの写真展も行っております。
白馬五竜滞在中に確実なご面会のお約束などご希望がありましたら連絡いただければと思います。
晴れて星が見えますように🌞
皆様のご参加、お越しをお持ちいたしております😄
今年も長野県白馬村神城、白馬五竜エスカルプラザでの写真展がはじまりました。
重金一正写真展「五龍岳・遠見尾根」
期日:令和元年六月三十日~十月末
時間:8時30分~16時30分
場所:白馬五竜スキー場(白馬五竜高山植物園) エスカルプラザ
長野県北安曇郡白馬村神城 22184-10
TEL 0261-75-2101
作品の購入、貸出、取材などについてはエスカルプラザの職員、または一階フロントでお尋ねください。
作者本人の在場日は、8月10日から15日、それ以外は改めてお知らせします。
面会のお約束など希望がありましたらお知らせください。 .
夏の特別企画、初心者向けの星の撮影講座は今年もありますよ。