昨日は、多くの山の神話や伝説、民族をイラストにしている「とよた 時」さんという方の作品展を千葉県市川市へ見に行って来ました。
ご本人ともお会いすることができ、楽しいお話をお聞きすることができました。
東京都岳連の会報に連載されていたり、雑誌などで見かけたりしていてずっと前から気になっていたのです。
山は、ただ「そこにあるから山に登る」のも良いですが、その山と人々との営み、その人々によって生み出され伝えられてきた神話や伝説などを知ると、少し、その山を知った(理解できた)り、楽しみが増えたような気分になります。
展示会場のカフェです。
作品展の詳細はこちら
–