埼玉県川越市へお墓参り。
年末年始に墓参りもしていなかったので、常に気になっていて・・・
最近、特に調子悪いし・・・
ってことで、久しぶりに風がなく穏やかに晴れたので墓参りに行ってきました。
墓参りを済ませた後は、軽く市内観光してきました。
今まで、何度も来ているのに、タクシーで駅と霊園を往復するだけで街は見たことが無かったんです。
↑有名な「時の鐘」、フツーに撮りました。
川越は「小江戸」と呼ばれるだけあって、建物も古いものが多く、一定の地区は電柱が無いです。
民家の門のようですが、不思議な空間ですね。
木製の新聞受けはまだ使われているようでした。
どのくらい変わってないんでしょう。
つづく・・・
————
撮影機材
PENTAX K10D
DA16-45mm F4 ED AL