令和七年七月十八日から二十一日まで、長野県白馬村『白馬五竜エスカルプラザ』で開催している写真展会場に在場していました。
多くの方にお越しいただき、知人友人、写真家さん、いつもの白馬在住の地毛髷な方😂、そして今回はなんと着物関係の方(過去24年で初めて)もお越しいただきました。
誠にありがとうございます。
引き続き10月まで展示しています。
また、次回、お盆の頃に在場予定です。
写真は白馬五竜高山植物園で撮影したチングルマの穂です。
白馬五竜から帰宅後ですが、実は久しぶりに高熱を出すほど体調を崩しました。
筋骨と消化器系はボロボロで頭痛持ちですが、私は、これほどはっきりと高熱を出して風邪をひくのはあまりない(馬鹿は風邪を引かない)のです。
コロナにもかかったことないのです。
22日に帰宅後、23日から疲労感が強く、暑い展示会場に在場していた影響による熱中症かなと思っていたのですが、25日から発熱があり、体温は39.7度まで上がりました。
熱中症?夏風邪?まさかのコロナ???
関節などの節々に痛みがあり喉は少し違和感がある程度でした。
薬は39度を超えた時に、古傷の膝の痛み止めで常備しているロキソニンを服用しました。
今日になって粘度の高い鼻水とタンが出るようになりました。
この投稿時点では熱は37.4度まで下がってきています。
治るまであと少し。
少々気になるのが、私と接していた白馬の方たちの中に具合悪くなった方いないだろうかと…
暑さで体力消耗しやすい季節、皆様もお気をつけくださいませ。
日本ブログ村に参加しています。
ぽちっと投票お願いします。