髪油を作るのに必要な原料の 木蝋 (白蝋・はぜ蝋 )を購入しました。 うっすらと木蝋の良い香りがします。
木蝋(白蝋・はぜ蝋)
今回は荒木はぜ蝋(株)製で、この会社、嘉永三年(西暦1850年)から木蝋を製造しているそうです。 江戸時代から受け継がれた木蝋、使うのが楽しみです。
前回、木蝋を購入したのが令和五年十月なので、500g使うのに約一年半かかったことになります。
この木蝋に、ひまし油、菜種油または椿油を足して髪油( 鬢付け油 )を作ります。
日本ブログ村に参加しています。 ぽちっと投票お願いします。
コメントは受け付けていません。