小手指のゆるきゃら「こてまる」の浴衣姿

令和元年七月十四日、所沢市、北野天神社の八雲祭、宵宮(夜祭)にて。

お祭りの告知ポスターは宮司さんが手書きされているのですが…

北野天神社 八雲祭のポスター

北野天神社 八雲祭のポスター

こてまるの画を見た瞬間に、実物に再現してみたい!と思ってしまいました。

北野天神社 八雲祭ポスターの「こてまる」

北野天神社 八雲祭ポスターの「こてまる」

お世話になっている氏子さんの一人(Tさん)に話をしたところ、やってみようと言う事に。

そこで…

「こてまる」を浴衣姿にしよう…という奉納😅

 

神社の許可も頂きました。

Tさんが長着の仕立てを担当(こてまる用にお仕立て!)

私は手と足、うちわ、フランクフルト、正絹の角帯、草履の部分を担当させていただきました。

こてまるの浴衣姿

こてまるの浴衣姿

また、雨でしたので番傘(実用本物)も用意しました。

地元の方たちにはお馴染みのこてまる。
こどもの声で「あ!こてまる!」「浴衣着てる~!」「かわいい~」などと聞こえてきていました。

普段のこてまるはこんな感じです

こてまる

普段のこてまる

浴衣姿のこてまる、しばらくは見られると思います。

今日は私も浴衣でした。
こてまると記念に写真を撮って頂きましたが知人の写真機の為、後日の入手となりそうです。

雨が降ったりやんだりでしたが、地元の方々の出店やお囃子で参拝者の方が多くて賑やかでした。

感謝。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントは受け付けていません。