12月18日 南八ヶ岳山行~その④

さて、今回の山行も終盤です。
横岳西壁の撮影後、再度、赤岳鉱泉に立ち寄り食堂で休憩。
軽く軽食をとり、温かい飲み物で冷えた体を温めます。

20051218-044.jpg
PENTAX *istD / FA★28-70mm F2.8 AL

赤岳鉱泉を出た直後、氷雪をまとった横岳西壁が姿を現しました。

いよいよ、下山開始。
前日、ロケハンしておいたポイントで撮影しながら下っていきます。

20051218-051.jpg
PENTAX *istD / FA★28-70mm F2.8 AL

標高が下がってゆくにつれて、青空が多くなってきます。
ただ、やはり強い冬型気圧配置であるため風が強く、雲の動きがざわついています。

20051218-058.jpg
PENTAX *istD / FA★28-70mm F2.8 AL

楽しかった山行もそろそろ終わり。穏やかです。
雪でも、日だまりがあると、温度を感じます。

最後に今回の山行パートナー、風雪の中果敢に攻めの撮影を行うH・Tさんです。↓
20051218-061.jpg
PENTAX *istD / FA★28-70mm F2.8 AL

H・Tさんと今回の山行が楽しく無事に終了したことに感謝するとともに、いつもながら山の自然にも感謝いたします。

おわり。

 

次回予告?
いよいよホームグラウンドの五竜岳、遠見尾根へ入山か・・・

コメント (1件)

  1. 初めてお邪魔します
    写真を見て感動しました
    なんか私が撮る写真は丸写しなんだなと、技術的なものと受け止める心の狭さを感じます
    またお邪魔しに来ます
    また、感動させてください
    失礼します

  2. 管理人『きのこ』

    kouさん>
    投稿ありがとう御座います。
    ブログにUPする画像はテキトーなのがほとんどですし、更新もしたりしなかったりでいいかげんなのですが...
    是非また、軽くご覧いただければと思っています。
    よろしくお願いいたします。

  3. 次回五竜入山はいつ頃でしょうか。
    ぜひまた遭遇できるのを楽しみにしています♪

  4. あびさん>
    五竜へは31日から入山予定です。
    天候によっては1月1日に下山、または日帰りかもしれません。白馬五竜へは3日まで滞在予定です。
    案内所にいるかもしれません。

  5. おおっ!
    ウチは1日深夜着で4日まではいる予定です。
    その後の予定は未定です。
    案内所には温泉の割引券ゲットしに行くつもりですので、
    乱入しに行きますね~

  6. 案内所か、ゲレンデの場合はエスカルでも聞いていただければと思います。
    エスカルの場合は、事務所にいる社員の方なら私のことを知ってますので。
    滑ってるわけではないので、案内所にこられる時間を伝えておいて頂ければ予定次第ではその時間にいるようにしますよ。
    ではでは。

コメントは受け付けていません。